手術を控えてるのに帯状疱疹になったに該当するQ&A

検索結果:11 件

癌の治療前、帯状疱疹の再再発でしょうか?

person 70代以上/男性 -

74歳の父ですが、3年前に左の脇腹が帯状疱疹になり、それは病院に行き、綺麗に完治しました。 そして、2か月程前に、右のお尻の横に帯状疱疹のような発疹が出ていて、気が付いて5日は経ってるから、ダメかもと思いながら、チクチクすると言って皮膚科に行きました。 診察で、3年前に一度なった事、帯状疱疹の再発か聞くと、さっと目視だけで、多分帯状疱疹かもね、一応薬出しておくから飲んでと、坑ウイルス薬を一週間分もらい、その後の診察で塗り薬をもらいました。ただ、痕が少しも消えず、何か前回と違う気もしました。 色は薄い赤茶色でいびつな1~4㎝位の円形の中に同色のぶつぶつが散らばる感じです。 帯状疱疹の時はもっと水っぽい発疹だったような、、。 そして年末に早期の肺癌が見つかって、2日後に入院予定なのですが、今度は左右対称の反対側に同じ発疹と、おへその下にも五ミリくらいの発疹が出来ていました。 発疹の表面がチクチクするとは言っていますが、響くような神経痛は無いようです。 いくら癌の時に帯状疱疹になりやすいとはいえ、2か月前になって跡もそのまま残っている段階で、おへその下と反対側にまた帯状疱疹が出来るものでしょうか。 それとも、誤診で他の発疹でしょうか。 癌の手術を3日後に控えていて、次のステージになるかならないかの段階であり、手術日もいそいで頂いたので、また、安易に帯状疱疹と診察され、手術が延期になってしまったらと、とても心配です。 よろしくお願いします。

6人の医師が回答

右足の親指がしもやけのような感じ

person 70代以上/男性 -

長文ですが宜しくお願いします。70歳の父についてお尋ねします。病院には20年近く無縁だったのですが、去年帯状疱疹で病院に行きましたら糖尿と言われました。血糖値は220くらいでしたが、先生からは様子を見ましょうと言われました。投薬もありません。それから半年ほどの間に糖分や糖質を控えさせていましたが、先月原因不明の眼の疾患で病院に行きましたら「血糖値が129でHbA1は69なので、まぁ大丈夫でしょう。肝臓も異常なしでこのまま食事を制限するように」と、言われました。運動も勧められましたが足に障害があり難しいです。父は子供の頃に右膝の骨髄炎で何度も手術を繰返していて、膝から下の血管が浮き出ていたり毛細血管がかなり目立っています。なので右足は血行が悪いのですが…最近になって右足首から下の色が少し紫っぽいのでマッサージをしたり、擦ったりしたのですがあまり良くならず…先ほど見ると親指がしもやけのように赤く腫れた感じになっていました。糖尿の人は足が腐るとよく聞きますが、これはその症状でしょうか?もう間に合いませんか?血行を改善する為に家庭で出来る事はないでしょうか?宜しくお願いします。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)