一度目、二度目は抗癌点滴(AC療法)は通常に比し80%,三度目は年齢、2度目後の帯状疱疹罹患等を考慮70%に減らしましたが以降首回り、帯状疱疹後の腹部下部近辺の痛み、全身倦怠・不快感が止まらない状況ですが4度目を五日後に控えています。3回とも翌々日にジーラキス注射をしています。一週間前の受信時の超音波では癌は約30%小さくなっているとの事で効果は出ているようですが一方上述通り体調・体力の著しい低下が懸念される状況です。1,2回目の抗癌点滴に
比し副作用がかなりきついようですが回を重ねるごとにこのような状況になるのでしょうか?尚、AC4回終了後パクリタキセル12週、その後手術の予定ですが予期せぬ諸副作用の出現への対応に苦慮しています。
今後出てくるであろう副作用、緩和策等につき同様患者へのご経験含めアドバイスをお願いしたい。