抗原検査20分以上陽性に該当するQ&A

検索結果:17 件

肺の白い影と新型コロナの感染について

person 70代以上/男性 -

新型コロナで,家族に感染させる可能性についてご教示いただきたい。 現在,以下の状態です。 9月7日(土):出先で抗原検査陽性 9月10日(火):地元のクリニックで初診,ラゲブリオを処方される。両肺にそれぞれ白い影あり。 夜から起床時にかけて38度程度の熱があった。起床後1時間ぐらいすると平熱。 9月14日(土)より平熱。 9月19日(木):両肺の白い影は少し薄くなるが,まだある。 9月20日(金):抗原検査キット陰性 9月25日(水):両肺ともまだ白い影が残る。 体調としては特に問題は無い。咳も殆ど無く,歩行時の呼吸困難も無い。体温は36度5分~36度7分。血中酸素濃度は98%, ただし,1kmを超える歩行は昨日からのため,走る,或いは重いリュックを背負うことは避けている。 聴診器による診察では特に問題は無いとのこと。 質問 今日(9月25日),仕事で外出することも含めて行動は自由と言われたが,家庭内でも同様に考えて良いのか。現在は慎重を期して,寝室のふすまを閉めて隔離している。また,マスクを外しての食事はしていない。マスク着用で別室で食事を摂っている。この状態を続けるべきか。 両肺に白い影が残っているが,コロナを感染させる可能性は無いのか。医師の説明では,白い影がある間は完治したとは言えないとのこと。 家内は5月末以来,膀胱炎かつ,軽い肺炎状態なので,感染させることは絶対に避けたい。 以上,よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

SARS-CoV-2Agコロナウイルス抗原検査キット20分以上経過後陽性が薄く色づいたが大丈夫か

person 60代/男性 -

今年70歳になる男性です。昨日昼頃外食していた時、急にしんどくなり、熱っぽかったので、家に帰って横になっていましたがちっとも良くならず、夕方はって台所まで行き、解熱鎮痛剤を飲もうとした処、1回吐いてしまいました。その後、解熱剤を飲みましたが、えらいのは治らず、夜中に(1時頃)喉の唾液で測るコロナ抗原検査をしたら陰性でした。脱水も考えられるので、食塩を水に入れて飲みましたが、一気に2回も吐いてしまいました。これまで怖くて体温測っていません。今朝になってまだ熱っぽかったので、体温計で測ったら37.9℃ありました。夜中に解熱剤1錠飲んています。妹に電話したら熱が出てから24時間以上経たないとハッキリとわからないと言われたので、午後3時すぎにSARSコロナ抗原検査キットで検査したら(15分経過で判定と書いてあります)、15分後に見たら、陰性でした。しかし、約一時間後に見たら陽性のところが薄くなっていました。説明書を見ると20分以降経過後は誤った結果を出す可能性がある為15分で判定してくださいと書いて有りましたが、コロナになっている心配はないでしょうか?どの様に対象したらいいでしょうか?解熱剤は昨日からで3回飲んでいます。今も熱があるようですが心配です。もう一回解熱剤を飲んで寝ようと思っていますが、明日朝、熱があるようでしたら休み、また抗原検査をしようと思いますが、どうでしょうか? 説明書を見たら陰性はピンク色で陽性は黒色に見えます。 検査したキットの陽性を見たら薄いピンク色でした。この点も含みアドバイスを至急お願いします。

8人の医師が回答

クラミジア感染症抗体の陽性後の対応について

person 30代/女性 -

クラミジア感染症の抗体検査にて陽性反応が出ましたので、治療後の再検査方法とタイミング、およびパートナーに要請する検査方法について、適切なものを教えていただきたいです。 【経緯】 2018.3.22 抗体検査(IgA 0.1陰性、IgG 0.19陰性) 2019.1 妊娠 2019.3.20 PCR検査 陰性(経膣) 2019.10 出産 2020.5.11 PCR検査 陰性(経膣) 2020.8.4 抗体検査(IgA 2.23陽性、IgG 1.31陽性) 8.4に、妊活のため検査をしたところ、クラミジアの抗体検査で陽性反応が出ました。 (2018.3と同じ病院。抗原は別の婦人科)この病院は抗原検査は行わず、抗体検査のみで、ジスロマック錠250mgを4日分処方されましたが、治ったかどうかはこちらでは確認しない方針(ジスロマックで治るはず)と言われました。 【聞きたいこと】 ・2018.3時点では抗体検査が陰性だったということは、それから今までの間に、自分もしくはパートナーが感染したということでしょうか。 ・抗原検査は経膣のみずっと陰性ですが、咽頭の検査はしていません。ジスロマックを飲み切ったあと、どのタイミングでどの検査(抗原(咽頭、膣)、抗体、両方)を受ければ良いでしょうか。また完治したかどうかは、検査結果からわかりますでしょうか。 ・パートナーにどの検査(抗原(咽頭、膣)、抗体、両方)を受けてもらえば良いでしょうか。また、泌尿器科で全てできますでしょうか。 ・もし出産時に子供が感染していた場合、どのような検査が可能でしょうか。 以上、ご教示いただけますと幸いです。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)