採卵後下痢に該当するQ&A

検索結果:53 件

腹痛(腸の痛み)が辛い 採卵に向けてゴナールエフ注射など使用中

person 30代/女性 -

不妊治療中の腹痛(腸)に悩んでいます。 2月26日より採卵に向けてゴナールエフ注射225、プレマリン、ブセレリン点鼻薬を毎日しています。 昨日の夕方から腹痛を伴う下痢になり、夕食を食べた後も下痢で、食べたものがそのまま出できてしまった感じの水下痢でした。 そして今日も先程から腹痛がおき、下痢ではなかったのですが柔らかめの便が結構出て、また夕食に食べたものがそのまま便に含まれていたような感じです。 便を出せば腹痛は少しは収まるのですが、今日は下痢でもないのに便意やおならをしたくなっただけで腹痛があり、整腸剤、ブスコパンを飲みましたが、じわじわと痛いままです。 特におへそ周り〜左側が痛いです。 腹圧がかかるとギューと痛くなるのかなといった感じです。 以前にも胚移植のためタクロリムスを飲んだ時に同じような状態になりました。 採卵も久しぶりなので、薬の影響で心身にストレスかかってるせいだとは思うのですが、腹痛があるとしんどいので対処法はありますでしょうか? 産婦人科では整腸剤を飲むしかなく、出来れば採卵まで頑張って欲しいとの事です。 整腸剤はお腹を下さないように普段から毎日飲んでおり、今日も3回飲みました。ビオスリーを飲んでいます。 ブスコパンも腹痛を感じたら飲むようにしています。 下痢では無いので腹痛があっても、下痢止めは飲まない方がいいですよね? 他に腹痛にきく薬で、採卵中に飲めるものがあれば教えていただきたいです。 腹痛については一応地元の病院に通って相談はしてたのですが、大腸の内視鏡は出来ないところだったので、単純CTをとり、骨盤内に炎症があると言われたのですか、婦人科では異常はないと言われています。 内科では整腸剤とブスコパンの処方でした。 これから採卵もあり、また下痢になりそうで何とか腹痛だけでも軽くしたいので、アドバイスをよろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

社会的卵子凍結の点鼻薬とその他について

person 30代/女性 - 解決済み

2つ質問があります。 社会的卵子凍結の為 ・本日夜に採卵前の点鼻薬をします。最終の時に1番大きいのが19くらいと言われあとは15.14....7...6などと言われて私は注射などが嫌だったので点鼻薬のみとなりました。私はいろんな面から最低限が良くて無理を言って色々要望に答えてもらってました。このような場合、点鼻薬をするけどその前に排卵してる可能性はあるのでしょうか。また15くらいのものが育って19くらいのと一緒に採卵出来るのでしょうか。最終の時10個くらいあるけど19と15.14くらいのものが3つくらいと言われています。私の希望は5個前後です。今、少しお腹に違和感があります。昨日くらいまで何もなかったのに気になり始めました。すごい下痢ではないですけど若干の緩めな便も大丈夫でしょうか。 ・先ほどお風呂に入った際に、トリートメントを使い直近では何も思いませんでしたが何となく頭痛がするような気になるような感じがします。(毎日使うものではなくたまに使う用のトリートメント)1年経ってるか経ってないかわからないのですが卵子に影響ありますか。 毎日暑くて、どうも自分には卵子凍結はハードルが高かった感じがして(普段通院などもしなかったし不安やイライラや妊婦さんのように食事に気をつけたり(特にだめなことはないのはわかってますが気になって))

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)