1月下旬に、左腕の肘の内側から採血しました。
採血中に気分が悪くなったり、その後針を刺した部分に異常がでたりとかはないのですが、
それ以降、上腕と前腕に筋肉痛のような痛みがあります。
ただ、明確に採血以後なのかどうかがわかりません。
(大した痛みでもないので、もしかしたら気付いたタイミングが採血後だっただけかもしれません)
また、左腕にもって本を読んだりスマホをいじったりするような動作を数分するだけで
長時間腕を曲げていたときのような痛みが出ます。
姿勢を戻せばすぐに収まるのですが、採血の針でこういった症状が起きることはあるのでしょうか?
ちなみに、右腕で同じようにものをもって腕を曲げても5分くらいではなんともないです。
伝わりにくいかもしれませんが、ご意見いただけますと幸いです。
よろしくお願いします。