15歳中学3年男子。2/1より発熱。
毎日午後から39度近くまで上がり、21時前後にカロナールを飲むことが4日ほど続きました。2、3日朝は37.1や37.3でしたが、4日目から朝の体温もその後の体温の上がり方も早く、昨日は朝の時点で38度を超え、入院となりました。
2/3 インフル、コロナ、溶連菌陰性
2/5 アデノ陰性
2/5 白血球9500、CRP7.5
昨夜は抗生剤の点滴が始まりましたが、夕方から40度となり、カロナールを2度飲んでも下がらず眠れなかったとのこと。
今朝も朝から39度あります。
症状は熱のみで、咳も鼻水もありません。
お医者様によるとほんの少しだけ喉が赤いそうです。
本人は高熱が続きとても辛そうです。
今朝は下痢だったそうです。
新聞で劇場型の溶連菌の記事を読み、何が悪い病気ではないか、命に関わらないかと不安で仕方ありません。
2年前中学1年の同じ時期にも似たような症状があり、その際は8日目くらいに水分や栄養補給の点滴をして復活しました。
原因は不明でした。
入院もしていますし、お医者様にお任せするしかないのですが、どのような病気が考えられるのか、今後気をつけていく症状などありましたらご教示ください。
よろしくお願いいたします。