更年期腕の怠さに該当するQ&A

検索結果:49 件

りんご病による倦怠感、それとも更年期障害?

person 50代/女性 - 解決済み

12月の末頃、娘の頬が突然赤くなり「りんご病かな?」と思っていた頃、 私の咳が出始め、2週間以上続きました。 咳がメインで熱は出ず、マイコプラズマかと思い、検査してもらうも陰性、インフルエンザもコロナも陰性、 多分、娘のりんご病が移ったのだと思っていましたが、りんご病でこんなに咳が長引く事って有るのかな?と疑問に思っていました。 現在、咳はもう殆ど出なくなりましたが、18日から酷い頭痛や吐き気が有り、19日に 太ももに発疹が出ていて、次の日は腕にも発疹が出て、痒みも有り、写真で見たりんご病の症状にそっくりでした。その次の日から、むくみと関節痛が有り、起き上がるのが大変な程で、立って家事をするのも辛い状態でした。 現在、約1週間経ちますが、 関節痛とむくみは減って来たものの、頭痛と吐き気がまだ有り、今はそんなに酷くは無いのですが、 なんとなく気持ち悪い感じが続いてます。 昨夜もご飯は食べずに就寝しました。 りんご病でこんなにムカムカする事って有るのでしょうか? つわりに似たような気分の悪さですが、りんご病ではなく、更年期障害から来るものでしょうか? 1年近く、生理も来ておらず、もう閉経かな?と思っていたのですが、先月、先々月と突然、また 生理が来たのでちょっと驚いていたところです。 発疹が出る前日に酷い頭痛と吐き気だったので、 りんご病での症状だと思っていたのですが、長引くので他の要因かも?と思いつくのが更年期 でした。 なんとなくだるい症状が続いておりますが、この症状は治まって来るでしょうか? りんご病になる前のように普通に食欲の有る、健康体に戻りたいです。

7人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)