最低血圧50台に該当するQ&A

検索結果:29 件

旅行後に脈拍と血圧が急激に上がり、帰宅後も元に戻りません。

person 30代/男性 - 解決済み

普段の家での血圧や脈拍は 最高血圧 95~100 最低血圧 65~70 脈拍 50~65 程度なのですが、 先日大阪旅行に行き帰宅すると 最高血圧 118 最低血圧 78 脈拍 95 になり、ずっと家で安静にしているのに 脈拍が90台から下がらなくなりました。 その後数時間経ち、 最高血圧 113 最低血圧 72 脈拍 88 になり、 そのさらに翌日は 最高血圧 122 最低血圧 65 脈拍 77 になりました。 また昨日まで体重が60.5程で ここ数か月全く変化なかったのですが、 1日で61.6まで増えました。 大阪では寿司を食べましたが 普段と比べてそれほど大量のカロリーは摂取していませんし、 普段から体重を増やすために2800kcal程とっていますが 体重に変化は全くありませんでした。 体温も36.5平熱です。 ちなみに血糖値が高めで、 糖尿内科で3か月に1回検査を受けています。 また去年の人間ドックの検査では 非特異的心室伝導遅延の診断を受けました。 たった1日旅行しただけで、 脈拍、血圧、体重が大きく変化し、二経っても元に戻る傾向がありません。 自分の身体に一体何が起こっていえるのでしょうか? また病院を受診する際は何科を受診すべきでしょうか? よろしくお願い致します。

10人の医師が回答

至急お願いします。高血圧薬の服用量について。

person 70代以上/女性 - 解決済み

88歳母、認知症有り。ラクナ梗塞発症後30ヶ月、右不全片麻痺有り、要介護3。バイアスピリン.テモカプリル塩酸塩.(テルミサルタン)エディロールカプセル.ドネペジル.モサプリドクエン酸.ドンペリドン.トフィソバムを服薬中。 母の事でお助け下さい。高血圧の薬、テモカプリル塩酸塩の服用量についてです。10日程前に、ここで、相談させていただいた者です。母の食事中の咽せが多くなり、酸素飽和度が89.90.91等に低下することもあり、4名の先生方からご助言を頂き、高血圧の薬テルミサルタン20mgをテモカプリル塩酸塩に変更しました。今日で6日目になります。かかりつけの先生は、朝食後2mgという処方でしたが、高齢者は、低用量から慎重に投与し、過度の降圧による脳梗塞に気をつけようと、半錠(1mg)で6日間服用しました。テルミサルタン20mgを服用してきた今迄は最高血圧が110台〜130台、最低血圧が50台〜60台でした。テモカプリル塩酸塩1mgに変更した昨日までは、上が100台〜120台(110台が多い)、下が40台〜50台(38.39ということも僅かにあり)でした。かかりつけの先生からは、最高血圧が150以上あったり、100以下はよくない、と言われましたが、今日は、午後150台が続き、夜に140台になりました。昨日までは、1mgで、ちょうど良く、最低血圧は低い位で、2mgなら更に下がったかもしれないと勝手に考えていました。今になりやはり2mgに増やした方がよいのか、不安です。最低血圧が下がり過ぎてもよいのか(40以下が続いたら)という方も不安です。午後は今迄になく機嫌が悪く、些細な事でも怒った事も関係あるかもしれません。ただ、150以上あった時に怒っていた訳ではありません。どうか、明朝からのテモカプリル塩酸塩の服用量についてご助言をお願いします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)