期外収縮2段脈に該当するQ&A

検索結果:394 件

期外収縮と二段脈、これは頻脈?

person 50代/女性 -

よろしくお願い致します。 10年ほど前より 脈拍数が100ぐらいになると 苦しく感じるのでメインをずっと飲んでいます。 朝1回 年に1度 ホルター心電図をしていて 今年の6月には 期外収縮57回でした。 8月頃より不整脈を多く感じる日が増えたと思っていたところ 8/13 仕事中に突然 連発して飛んでる気がして それが30から40秒続くことが 6時間以上続き 我慢ができずに 救急にお世話になりました。 救急車内でも 病院到着後も二段脈で 飛ぶのも 普通になるのも自覚があるため 循環器をご紹介頂きました。 結果は ホルター心電図で 期外収縮8000回 心エコーは 問題なし 甲状腺など 他の検査にも異常はありませんでした。 メイン朝1回 サン1日3回で様子をみてます。 ここ2.3日 メインが効かず 脈拍が安静時100から105 仕事中は 100から115になります。 ここまで 増えたのは初めてです。 頻脈でしょうか? 上室性期外収縮で 心拍数が増えるのは 心配ですし さすがに苦しいです。 、病院に連絡するべきですか? 精神科で不安を軽くするお薬も頂いているので 不安はそこまで強くないですが あまり気にせず このまま様子見で 大丈夫ですか? 時計の心電図を添付します。 アドバイスよろしくお願い致します。 1型糖尿40年合併症なし

4人の医師が回答

期外収縮、二段脈について

person 50代/女性 -

よろしくお願い致します。 以前から 寝る前に脈が飛ぶことがありました。先月のホルターでは57回でした。 心配のない不整脈なので 気にしないように言われました。元々心拍数が100近くありヒソプロロール服用中。 ところが4日前のお昼に 異常なほど脈が飛ぶ感じがして半日我慢して仕事をしていましたが 苦痛が酷く救急で病院へ行きました。 救急車の中で2回に1回不整脈と言われて 病院到着後も 二段脈が20〜40秒ほど続くのが数分おきに起こっていました。 エコー異常なし。 メキシレチン効かず。点滴も効かず。 悪さをしない不整脈だけど 100%自覚するほど過敏で苦痛が大きいことから ピルシカイニド1日3回処方して頂き ゼロでは無いですが かなり減ったように思います。 質問 ・ピルシカイニドで副作用が出た場合 直ぐに分かりますか? ・服用してから 何分ぐらいで効き目が現れ 何時間ぐらい持続しますか? ・不整脈の有無に関係なく1日3回飲むべきでしょうか? ・先月までは数回の不整脈だったのが 一気にここまで増えた原因で考えられることはありますか? ・二段脈が1分以上続いたり 1日に何十回も繰り返しても 本当に放置しても大丈夫なのでしょうか? 1型糖尿病あり。 A1c6.2 合併症なし。 よろしくお願い致します。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)