妊娠検査薬陽性後6w1dで出血し、その後生理2日目のような出血が見られ、化学流産との診断を受けました。
医師には、遅れた生理と考えてよいと言われ子宮も問題ないと言われました。年齢が30代後半になるので問題がなければすぐに妊活を始めたいと思っています。この出血が終わった後すぐにタイミングをとってよいのでしょうか?
ネットで調べてみると、流産後すぐの妊娠は流産する確率が上がるとの情報もあり心配になっています‥が、少しでも可能性があるならば妊活を始めたいです。
ちなみに次の生理を待たずにこの後、排卵する可能性はありますか?
生理周期はもともと28日だったのですが、今回の流産でよくわからなくなってしまい排卵日も特定できません。
どのくらいで排卵するかもわかれば教えていただきたいです。
よろしくお願いします。