8ヶ月の子、熱い食べ物を食べさせてしまいました。
先ほど離乳食のじゃがいもをレンジで温めたのち、熱湯で緩めたものを誤って冷める前にひとさじ与えてしまいました。
口に入れたあとびっくりした顔をして、少し泣きそうな顔になりましたが、そのまま飲み込んでしまいました。
食べさせてしまったものをすぐに私自身も肌に当ててみましたがかなり熱かったです。
すぐに冷たいお茶を飲ませました。その後は機嫌も良く、食べたがったため残りの離乳食を完食しました。
口の中をのぞいてみましたが、水膨れ、赤くなっている等は見当たりませんでした。
ただ、喉の火傷等心配です。
食べられていたらいったん様子見でよいのでしょうか。
また、どのような様子が出たら救急に連れて行ったほうがよいのかお教えください。