今月1歳になった娘が熱中症になりました。
12時半頃車内から降ろす際大汗顔真っ赤だった為すぐエアコンのついた部屋で服を脱がせて水分を取らせました。
本調子ではないものの機嫌良く遊んでいました。
15時頃38.5で病院受診。
他に症状がない為熱中症だろうと。
涙も出ていて尿も出ている為処置無しで帰宅。
その後割と元気で37.4になったと思えば38.5になりぐったりして朦朧として寝る→起きて37.7→…38.5
を繰り返します。
機嫌が悪くない間もなんとなくボーッとはしています。
水分は初めは沢山飲んでいましたが、
一度熱がまた上がってからは1口ずつしか飲みません。
また、部屋など冷やすのに必死ですが腕に鳥肌が立っていて…
1.♯8000では1℃位誤差だと言われました。
これくらいの上がり下がりはあまり気にしなくてよいのでしょうか?
熱が上がってくるとよりしんどそうにしてる気がします。
2.熱中症で鳥肌が立っている場合どうしたらいいでしょうか?
3.熱中症はどれ位で熱が下がりきるのでしょうか?
目安でも知れるとありがたいです。