爪がめくれて出血しているに該当するQ&A

検索結果:63 件

爪上皮出血点について

person 30代/男性 - 解決済み

質問が三点あります。よろしくお願いします。 先週の月曜日あたりに、爪上皮出血点を見つけ、土曜日に皮膚科を受診しました。 そのときは、確かに出血点だが、他に症状がないため、強皮症は考えにくく様子見でいいですよと言われました。 それからは、普通に過ごしていたのですが、昨日お風呂から上がると複数箇所あった出血点の一つが消えていることに気が付きました。よく見ると甘皮がめくれており、その甘皮に出血点らしきものがついていました。 爪上皮出血点は甘皮が薄いため出血点が見えやすいと調べらたら出てきました。 そうすると内部的な出血のため甘皮がめくれても関係ないのでは?と思いました。 記録用に撮っていた写真を比べると、だんだん出血点が上に上がってきていたので 内出血していて、爪が伸びるのと一緒に上がってくるのかなと考えていました。 ですので甘皮と一緒にめくれたことが腑に落ちません。 1,爪上皮出血点は、甘皮と一緒にめくれることはあるのでしょうか。 2,また、めくれるとしたら、それはどのような状態になっていることが考えられるのでしょうか。 3,添付写真は現在の指の状態ですが、先日皮膚科にて言われたように、強皮症は様子見でよいでしょうか。 よろしくお願いします。

2人の医師が回答

HIVなどの血液感染について

person 20代/女性 -

透析室に勤めているものです。 患者さんの透析が終わり抜針した際に刺入部をおさえる力が甘く血が流れてしまい、患者の腕に付着した血液が手袋をしている手にもつきました。手袋の血がついた部分は拭き取りその後片付けをし、片付け中水道で作業していたため水が手にかかりました。 手袋を外した時に中指か薬指の爪が濡れており、急いで水で洗い流し手を洗いました。よく手を見ずに洗ってしまったため血がついていたかはわかりませんが濡れている爪を見た時には皮膚に血がべっとりついているような赤色はなかったと思います。また指も爪側は濡れていましたが指の腹は濡れていたかはわかりません。 薬指には爪横に傷(点のような傷)がありまた手荒れがあり両方の指のつめ付近に表皮だけが少しめくれているところがありアルコールをした直後に染みて痛いという感じはなく、すこし染みているか染みていないかいかわからないくらいでした。 過去に上司に相談した際には傷が痂皮化していれば大丈夫と言われたことがあったためアルコールが染みて痛いという傷ではなかったのでそのままにしていましたが不安になり相談させて頂きました。 1.相手の大量の血が自分の出血しているもしくはしみるような傷に直接触れると感染するという認識でいましたが上記のように1度空気に触れた(ばんそこうや腕をつたった)乾いていない血液に触れた場合も同じでも感染力はからわずあり、感染しますか?また、血液量も大量ではありませんでしたが感染しますか? 2、患者さんはHBV.HCV.TPすべて陰性でしたが、HIVは検査していないのでわかりませんでした。上記の状況でHIVに感染する可能性はありますか? 3.HIV以外の感染症だと上記の状況で感染する可能はありますか? 4.不安なため検査はしようと思っているのですが、するなら今、1ヶ月後、3ヶ月後とかですか?

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)