1年ほど前から、寝る時など体を横にすると片方の親指(左右どちらか)に「突っ張るような違和感」が出るようになりました。
違和感の内容は、爪が反り返るような感覚、またはトンカチで指を打ったときのようなスースーする感じです。痛みやしびれはなく、感覚的な違和感のみです。
もともとは左親指が多く、右側の時は左側がないどちらか一方だけでしたが、最近では左右同時に出ることもあります(強さは左が強いです)。
また、以前は体を横にした時だけでしたが、最近はソファーに座っている時など、起きているときにも違和感が出るようになってきました。
親指を軽く圧迫すると違和感はおさまりますが、すぐに元に戻ります。
このような症状から似たような症状の病気や、受診すべき診療科についてアドバイスいただければ幸いです。
・持病なし/既往歴なし
・痛みやしびれ、動かしにくさはなし
・特に思い当たるきっかけ(けが・寝具の変更など)もありません