生理前性行為出血に該当するQ&A

検索結果4,018 件

フェラ後の風邪症状、性行為後の不正出血

person 20代/女性 -

二年程付き合っているパートナーがいます。 最近気づいたことがあり、質問させていただきます。 パートナーとオーラルセックス、精液を飲むと喉の痛みからくる鼻水(透明) といった風邪症状と性行為後に出血があります。 また、1年前に生理中に性行為をしてから不正出血が止まらず、ピルを服用しました。ピルを服用中は性行為後の不正出血は治りましたが、 2月から粘液〜水っぽいおりものと、粘液っぽい生理がドバドバと出る感覚、生理が終わった次の日から1週間程度の不正出血に悩んでいます。そのため、5月よりピルの服用を中止しましたが、おりもの症状、生理後の不正出血は改善されず、6月の性行為後に膣から水のようなものがでてとても怖かったです。 培養検査は異常なし、子宮頸がん検査は5月に受けましたが異常なしで、卵巣、子宮のエコーでも問題は見られませんでした。 そこで質問です。 オーラルセックスで風邪症状が出てしまったり、不正出血がでるのはパートナーになにか原因がありますか。 調べると、粘液っぽいおりものや性行為後の不正出血は子宮頸がんの症状であるとでます。そのため、パートナーがHPVウイルスを持っているか、または私が移してしまった可能性はあるか不安です。 パートナーに相談するにも失礼だと思い、日々悩んでいます。 回答の方お待ちしております。

1人の医師が回答

生理直後の性行為の出血。生理のように出てます。痛みありません。

person 40代/女性 -

41歳女性です。 肥満体質です。 最近生理の日数短くなりました。 3日4日くらいです。 今月は3日で止まりました。4日はほんの少しピンクティッシュ付いてる程度です。 4日目に性行為しました。 朝起きたらナップキンに血着いてます。普通膣からも生理のように出てます。ダラダラ感じです。生理3日目より少ないくらい。色は赤です。 先月も同じことありました。3日目生理止まり。その日性行為次の日また生理1日2日で止まりました。性行為からの出血と思っても生理期間ではない時は出血してません。 先週子宮検診受けました。 内診。エコー。頸がん検診←結果待ちです。 9ヵ月前も検診しました。その時はHPVもしました。 ⚫︎質問⚫︎ 1。出血はなんでしょうか? 2。生理の残りもありますか?ネットでみましたら血は茶色と書いてました。私は赤です。 3。41歳です。体癌検診必要ですか?1週間前はエコーしました。医師は何も言わなかったです。今年初めて3ミリ筋腫あると言われました。生理は毎月来てます。不正出血は半年前一度ありました。 4。受診必要ですか? 心配です。アドバイスよろしくお願いします

1人の医師が回答

性行為時の出血について

person 30代/女性 - 解決済み

少し赤裸々に書いてしまうのですが、先日パートナーと性行為をして、入れる際に痛みがあり中々入らず、少し強引に入れました。しかし、あまり集中できず途中でやめました。 付き合いは長いのですが、遠距離だったので久しぶりでした。 やめてすぐ、お腹に痛みのような違和感もありトイレにいって拭くと、出血していて血が結構出ました。生理予定日の2日前だったので、同時に生理がもう来たのかなとも思いました。 しかし、次の日も出血は見られたのですが、生理のようにひどくなる事はなく、拭いたら粘膜(おりもの)と一緒に出血する程度の血がつく状態で、今日で3日目です。 生理であれば、翌日から多少なり出血もひどくなるはずなので、性行為の時に血が出たのは、生理ではなかったと思いました。(予定日通りであれば、本日生理が来る日です。) 心配していることとしては、 ・これまで性行為時に出血することがなかったこと ・行為時に入れる時もその後も痛くて入らなかったこと(性行痛?があったこと。) ・行為後すぐお腹の痛みがあったこと ・入浴時に入り口付近を洗った際にお湯が少し染みたこと 私の既往歴としては ・左卵巣がないこと。(摘出して右のみ、10年前) ・子宮頸がん検診は、年に1回受けていること(一番最近は先月で現在結果待ち) ・子宮ポリープがあり去年とったこと(良性) また、排卵時は倦怠感やほてり、腹痛が起こることがよくあります。今月は特にひどかったです。性行為時の、性行痛も単純に久しぶりで痛かっただけなのかよくわかりません。 三日目ですが、いまだに血がでること、お腹や下の違和感もありますが、これが生理前だからなのか、よくわかりません。 血が出たことに関して、病院に行って検査してもらったほうが良いでしょうか? また、しばらく行為自体は控えたほうがいいでしょうか?

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)