生理終わったのに胸が張る更年期に該当するQ&A

検索結果:76 件

まだ閉経してないのでしょうか?

person 50代/女性 -

先月57歳になりました。生理は2023年は1月と5月の2回、2024年は1月と9月(現在出血中)です。婦人科で定期的に診て貰ってホルモン値も測っています。 2024年1月11日、FSH53.8、エストラジオール126でした。 この検査の一週間後に生理(5日間)がありました。生理後の内診では内膜が薄くなっているので生理だったのでしょう。心配ありませんとの事でした。 そしたら又9月に胸が張ったり、おりものがあったりと生理前の症状が出たのでホルモン値を測った結果、FSH82.5、エストラジオール63.7でした。 そして今出血(生理)があります。今日で4日目ですが、今回は出血量も少なくティッシュに着く位で一日おりものシートで大丈夫な位です。これは生理でしょうか?先月内膜は異常なしと言われ、1ヶ月で体癌になる事はありませんと言われたのですが、この出血が終わったら又は終わらなかったら診て貰った方が良いですか? それと前回1月も今回9月も生理になる前(3週間弱)、朝から頭痛と気持ち悪さ、下腹部痛で一日起き上がれない日がありました。ちょうど排卵痛のような感じです。そしてその後PMS(おりもの、胸の張り)があり生理が来ます。 又更年期症状改善の為2年前から婦人科でプラセンタ注射をして貰ってます。プラセンタ注射はホルモン剤ではないので乳がん罹患者でも問題ないと言われました。がプラセンタ注射のせいでなかなか閉経しないのでしょうか?私は49歳の時、乳がんになったので早く閉経して欲しいと思っています(ノルバデックス を3年半服用) 1.生理3週間前の体調の悪さは何なのでしょうか?排卵はもうないですよね? 2.今のこの出血は生理でしょうか? 3.ホルモン値の結果ではまだ閉経してないのでしょうか? 4.プラセンタ注射は閉経を遅らせますか?辞めた方が良いですか? 宜しくお願いします。

1人の医師が回答

更年期障害によるお腹の張りなのでしょうか。

person 50代/女性 -

54歳女性です。 ここ1~2年、年に3~4回、腹の張りがひどいのが 1ヶ月ほど続くことがあります 便が一日に何度も出たりします。 最初は、腸の調子がよくないと思い 内科で薬を処方してもらったりしていましたが 効き目があるようなないような。 でも、先日同じような症状があった時に気がついたのですが、 そのお腹の不調が始まると生理があった時のような体調不良、 胸が張る、脇の下が痛くなる、気持ちの不安定さもあります。 そしてその症状が一ヶ月くらい続いて終わる頃に ごく少量の出血があります。 その時期は体重が1~1.5kg増えます。 3年ほど前から生理が不定期になり 今年に入ってからは少量の出血が2回。 これはいわゆる更年期障害にあたるのでしょうか。 二年に一度子宮がんの検診は受けていて 何年か前に子宮筋腫があるのがわかったのですが 今後出産の予定もなく痛みもないこと、 今すぐそれを手術しないといけないというものでもないため このまま閉経になるのを待つということになったのは覚えています。 そのことも今回の症状と関係があるでしょうか。 よろしくお願いします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)