3月に出産し、
もうすぐ産後7ヵ月になります。
産後おりものが多い状態が続いており、
5月と7月におりもの検査をしました。
グラム陽性球菌1➕、酵母様真菌1➕
で膣錠を使いました。
膣錠を入れて1.2週間くらいは症状が落ち着いてる気がしますが、またすぐにおりものが増えてしまいます。(痒み、匂いなし)
医師からは身体を休めないと治らないと言われましたが、産後、海外への引っ越しなどで忙しく、今は頼れる人もいないため、
ゆっくり休める状況ではありません。
数日前から薄い血が混じったようなおりものが出てる気がします。
生理が再開するのか、
膣炎が悪化しているのか、母乳育児の影響なのかわかりません。
膣錠を使って様子を見ておくべきか、病院を受診した方がいいでしょうか。
海外なので日本のようにすぐに専門医に診てもらうことができず、悩みます。
子宮頸癌検査は1年前にしており、陰性でした。