産後3ヶ月出血したり止まったりに該当するQ&A

検索結果:559 件

産後1年8ヶ月 生理不順について

person 30代/女性 -

第二子、産後1年8ヶ月です。 産後の生理不順についてご教示ください。 ◯第一子 ・28歳で出産 ・経膣分娩、1歳4ヶ月で卒乳 ・完全母乳 ・産後1年2ヶ月で生理再開。ずっと順調 ◯第二子 ・37歳で出産(34歳のとき流産歴あり) ・計画出産のため誘発中に原因不明の大量出血→緊急帝王切開 ・完全母乳、授乳継続中 ・産後1年5ヶ月で生理再開 ◯産前の生理 ・周期27日前後で順調 ・排卵付近で下腹部痛、少量出血、乳首痛あり ◯産後の生理 3/23〜産後初の生理。量は普通 ↓(22日) 4/14〜産後2回目。量が少ない。色もやや薄い。 ↓(34日) 5/18〜産後3回目。量がかなり多い 【質問】 1、5/29〜5/31頃、伸びるおりものと排卵出血と思われる出血がありました。一旦止まり、6/3からまた出血しています。下腹部が痛いほどではありませんが、なんとなく違和感があるような気もします。伸びるおりものはもうありません。 出血の原因は何が考えられますでしょうか? 2、産後3回目の生理の量がとても多かったことが引っかかっています。 産後10日ほどで大量出血し救急搬送されました。子宮復古不全と診断、内容物除去術を受けました。その影響はありますか?たまたまでしょうか? 3、上記2について、2回目が周期が短く軽かったので、あまりの差にも戸惑っています。産後若干不順になることがあると聞きますが、許容範囲でしょうか? 4、生理中に抱っこ紐で外出して、量が増えることは考えられますか? 5、授乳していることと周期の乱れは関係ありますか? 6、受診が必要な目安をお教えください。 よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)