出産済みの29歳で
皮様嚢腫が
両方の卵巣にあり、
経過診察中です。
たまたまエコーでみつけていただき
腫瘍マーカー、MRIの結果
左卵巣が3.5センチと
右卵巣には、2つ皮様嚢腫があり
合計4.5センチと言われており、
昨日、3ヶ月ぶりの検診でしたが、
大きさの変化はありませんでした。
エコーをしていただいてる際に
先生が、
左の卵巣は 液体が主なんだねぇー
とポロッと言っておられたことが
あとあと気になってしまったのですが、
皮様嚢腫は、脂肪や、いろんな
塊系だとおもってましたが、
液体と塊が混合することもあるのですか?
また、液体ということなので、
皮様嚢腫と一緒に
チョコレート嚢胞など、嚢胞が
同時に発生することなどあるのでしょうか?
一応MRIの画像を初めに見ていただいた先生は
昨日の先生とは別なのですが、
典型的な皮様嚢腫の画像です
と言ってました。
それから、
私の場合、左右の卵巣合わせて
合計3つの皮様嚢腫があると
言われていて、
手術で切除しても、
再発率50パーと言われてます。
それくらいの認識であってますか?