目が幾何学模様が見えるに該当するQ&A

検索結果:21 件

硝子体出血と思われる状態について

person 50代/女性 - 解決済み

1週間ほど前に、急に左目の見え方がおかしくなり(例えるのが難しいのですが、幾何学模様のフィルター越しに見ているかんじで、灰色に見える部分と普通に見える部分が並んでいる感じ)しばらくしたら治ったのですが、1時間後位に同じ状況なり、今度はだんだん白い靄がかかったようになり、黒い塊のような物が見えるようになったので、出血したのだとわかりました。 色は判別できるが、何かはわからないような状態になりました。 すぐ眼科に行き検査をしてもらったところ、原因はわからないが出血があり、出血があると詳しくわからないので、止血剤を処方され、1週間後に来院するように言われました。 次の日には白い靄はなくなり、だいぶ見えるようにはなりましたが、視界全体にすすが撒かれたような感じで黒い塊がブラブラしています。(黒い塊は丸っぽい塊に糸が付いているように見えて、それがブラブラして見えます) 今現在も同じ感じです。 1週間たち、再び来院したところ今度は2週間後に来院するよう言われました。 検査の結果は前回よりはよくなっているとのことでした。 とはいえ、2日目から特に変化もなく、見えずらい状態が続いていて心配なのですが、この状態では様子をみるしかないのでしょうか? 持病は特にありません。 タイトルに硝子体出血と思われると書いたのは、病名は告げられておらず、ネットで調べて当てはまるのがこれだったからです。 よろしくお願いします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)