睾丸が小さい男性に該当するQ&A

検索結果:109 件

睾丸から分泌される異臭を発するシミについて

person 10代/男性 -

現在高校2年、症状が分かったのは中学2年生です。 主に長時間座っていると断続的に果実の甘い臭いや強いアンモニア臭がするため、パンツを見てみたところ 小さいスポットになって濡れており、そこから異臭が発生していることがわかりました。 異臭は明らかに周りもわかるくらい強いもので、一度発生したらその場を離れないと迷惑がかかるレベルです。 分泌は、同じ体勢で居続ければ、発生してから数時間〜1日は起こり続けます。 まず皮膚科を受診したところ、蒸れやすいのでよく洗うようにと言われましたが効果はなく、 普通の汗とまた別の濃さでくっきりとスポットになっているため、蒸れる以前にその液体に臭いの原因があるようです。 次に泌尿器科を受診したところ、尿漏れの可能性があるとのことでしたが、男性器を上にした状態で睾丸のところにしみがありましたので、これも違うようです。 病院を受診しても効果が得られないことに疲弊してしばらく放置していましたが、 かなりの頻度でこれが起こり、生活や精神面への支障があまりに大きいので、こちらで相談させていただきました。 なお、関係があるかはわかりませんが、1ヶ月〜2ヶ月に一回くらい、睾丸にうっとなる痛みが来ます。 また、もう少し高頻度で、射精時にまた睾丸の別のところが痛む時があります。 が、どちらも痛くて苦しい、ほどではなく、耐えられる痛みです。 何卒よろしくお願いします。

1人の医師が回答

精子の妊娠力と麻疹ワクチンについて

person 30代/男性 -

33歳男性です。 これから1人目を妊活をするのにあたって精液検査を行いました。 5歳の頃に左睾丸の停留睾丸の手術を行っており、左睾丸が若干上にあり小さいと思っておりました。 そのこともあって精液に自信がなかったのですが、実際に精液を検査して、自然妊娠の下限値の半分以下で妻と一緒に非常にショックを受けております。 検査をした婦人科では結果の説明のみで特にエコー等は行っておりませんが、鼠径部に違和感があり、1ヶ月前にエコー検査をしてもらい、特に問題がなく、慢性前立腺炎と言われました。 上記のこともありますが、週2,3回ジムでサウナと風呂にはいり、自宅でも1時間程度の長風呂をしていることも影響していのかなと思っており。 質問は以下になります。 1.精索静脈瘤について 婦人科からは人工受精でも難しい可能性が高く、体外受精から始めるのも考えるレベルだと言われました。男性不妊治療に精索静脈瘤の治療がありますが、一般的に慢性前立腺炎診断時にエコーでチェックしているのでしょうか? 2.精子の品質向上について 精液検査は数回することが必要と説明がありました。実際に上記のサウナや長風呂の影響はどの様なものなのでしょうか? また現状の数値で自然妊娠、人工受精は望めないのでしょうか? 3.麻疹のワクチンについて 精液検査のとは別ですが、麻疹EIAの数値が妻が9、私が14.5であと1回の接種を推奨されました。 直ぐに子供が欲しいこともあり、2カ月の避妊期間に悩むところがありますが、後悔はしたくないので、麻疹風疹ワクチンを射ちたいと思っております。できればすぐ射ちたく、取り寄せしないで射てるのが外国産のMMRワクチンしかありませんでした。 こちらの安全性等は問題ないのでしょうか?またおたふくは抗体検査しておりませんが、妊活前に射つことは推奨されておりますか? どうぞよろしくお願い致します

1人の医師が回答

9ヶ月男児の停留精巣について

person 乳幼児/男性 - 解決済み

大学病院で昨年4月に出産したのですがその時に両側とも停留精巣と診断されました。 4ヶ月検診で見てもらった時に降りてきてるよ!大丈夫!と言われたのですがそこから固定されることも無く6ヶ月の外科の検診の時には玉袋の上にあるのは確認できるけどまだ降りてきてないねと言われ、1歳でまた検診をして降りてきてない場合1歳半頃に手術しましょうと言われました。 だいたい歩き出したら降りてきて固定されるから大丈夫と言われたのですが、確かに夏頃は玉袋に睾丸が入ってることを何回も確認できてたのですが寒くなってからはそれが見られなくただ玉袋触ると親でも真上の方にあるのは確認できております。 そこで何点か質問があります。 1.この睾丸の位置で不妊の確率、子供ができる確率は手術したとしてもどれくらいでしょうか? 2.大人になるまでに不妊可動か調べる方法はありますか? また手術後出来る不妊治療はあるのでしょうか? 3.手術までに母親が出来ること、歩き出せば降りてくる確率は何割でしょうか? 4.夫の精子が普通の方より半分くらいしか数が無いと診断されましたが遺伝等しますか? 上記の事ご教授お願い致します。 子供が将来男性不妊で辛い思いをしないか小さい時に手術して痛い思いをさせたくなく凄く不安でいっぱいです。 宜しくお願い致します。

6人の医師が回答

精子所見改善の可能性

person 50代/男性 -

50歳男性です。男性更年期で泌尿器科で3ヶ月間に6回テストステロン注射を行い、中止してから現在まで3ヶ月経ちました。 また、前立腺肥大で夜間の尿が増え現在まで9ヶ月タムスロシンを服用しています。 さらに、13年前から抑うつ症状と、不眠のため、エチゾラム、デュロキセチン、フルニトロゼパム、ラモトリギン、ノイロトロピンの服用をしています。 挙児希望の事情があり、顕微授精を行なっていましたが、精液所見が精液量0.3ミリと一年前の半分ほどになり、1週間前の検査では無精子の状態で、精索静脈瘤もあり、睾丸も通常のサイズより小さくなっているのことでした。 以下の4点について伺いたいです。 ・精液所見悪化の要因は上記の中で何の影響が強いのでしょうか? ・なんとか顕微授精を行うため、タモスロシンをやめるもしくは他の薬やサプリに代替できないでしょうか? ・タモスロシンを中止した場合や代替の薬にした場合どのくらいの期間で精液所見は改善することが多いのでしょうか? ・テストステロン注射の影響は、中止してどのくらいの期間が開くと改善の可能性はあるのでしょうか?また、hcg注射等改善のための方法はあるのでしょうか? ・精索静脈瘤の治療は年齢的に精液所見改善余地があるのでしょうか? どうぞ宜しくお願いいたします。

1人の医師が回答

精液に血が混じる症状が1年半続いています。これは慢性前立腺炎なのでしょうか?

person 40代/男性 -

49歳男性です。1年半ほど前より精液に血が混じる。それより前から尿の勢いが無い 精液は、茶褐色のものだったり、鮮血(鼻水に鼻血が混じったような色)に近いようなものだったり、瘡蓋のような血の小さい粒が大量に混じっていたりと比較的状態が良くても、正常な綺麗な精液は出ず、小さな血の粒が少量は絶えず混じっています。射精時なんとなく違和感があります。痛みというか、射精が弱く全て出し切っていない感じ(毎回血が出るという不快感で精神的にそう思っているだけかもしれませんが)射精前に出るカウパー腺液は肉眼では血は混じっていません。無色透明です。血の塊の大きくなったものが射精後の恐らく尿道に残っていたものが排尿時に排出される際には尿道に異物感を感じることがあります。 排尿は、勢いも悪かったり良かったりしますが、勢いが無いことの方が多いです。たまに急激な尿意を催すことがあるが、まれです。残尿感があるときに、残った尿を意識的に排尿すると、肛門と睾丸の間あたりにツーンという痛みを感じることがある。。夜中にトイレに起きることは無い。水分はカフェインものも含めて比較的多く取ります。冬場でも2リットルくらい。トイレの回数は数えていませんが普通の人より多いと思います(ほぼ毎日無糖コーヒーを400 ml飲みます) 半年くらい前に、PSA検査、尿検査、レントゲン、MRI、エコー(睾丸)行いましたが、特に数値に異常は無く、前立腺の大きさも年相応ということで、直腸診はやっていません。 直近では2ヶ月ほど前に尿検査を再度行いましたが血液の反応はなし正常とのことでした。 慢性前立腺線では無いかということで、セルニルトン錠のみを以来ずっと処方されていますが、一向に症状は改善される感じがしません。このままでずっと症状が続くのも、特に血が混じる方に関しては精神的につらいです。これは本当に慢性前立腺炎なのでしょうか?

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)