瞬きすると目の下の骨が痛いに該当するQ&A

検索結果:44 件

首と耳の下のリンパ腺の腫れと顔の痛み

person 50代/女性 -

先週金曜日の朝、起きると突然頭痛がして右側の首と耳の下あたりのリンパ腺が腫れていました。 触ると小さいしこりがあって押すと痛い状態。その日は特に頭痛がひどかったので丸一日市販の新セデスを飲んで過ごしました。 土曜日に内科へ行きプロフェンを処方していただき飲み始めましたが、日曜日になると頬のあたりに痒みを感じ、触ってみると赤く少し熱を持った状態でした。皮膚を触ると表面がピリピリと多少痛みも感じました。蕁麻疹のようなものかと思い一旦プロフェンの服用をやめました。 月曜日、かゆみが悪化することはなく、変わらずリンパ腺と頬のあたりには痛みがあったので再びプロフェンを服用。 本日、リンパ腺(右の首と耳の下、顎の骨と交わるあたり)が押すと痛いのと目の脇から耳の前までの骨の沿った部分が全体的に押すと痛くて、強く瞬きすると目の脇と頬骨の上が痛みます。少し熱を持った感じとピリピリと痺れた感じがあります。 骨の上の痛みの範囲が広がり少し強みが強くなった事が気になります。リンパ腺の腫れと関係がありますか? 全体的な症状が良くなってきていないので気になります。 もう数日様子を見てから、同じ内科へ行くのが良いでしょうか? 念の為 20年ほど前に顎関節症で顎が痛くなったことがあります。 また、右には生えかかった親知らずがあります。 歯科で半年に一度はチェックアップしています。 説明が長くなり申し訳ありません。宜しくお願いします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)