硝子円柱尿検査に該当するQ&A

検索結果:208 件

糖尿病でしょうか?予備軍でしょうか?尿について

person 30代/女性 -

血液検査(9月2日)でHbA1cが5.6。去年は5.3でかなり上がりました。血糖は97と高いです 8月頭の尿検査で潜血2+で精密検査となり、その結果 ・赤血球10〜19 ・白血球5〜9 ・扁平上皮細胞1〜4 ・硝子円柱1+ ・移行上皮細胞1〜4 ・尿細管上皮細胞1〜4 ・蛋白+ ・尿中糖定性− ・比重 1.040 ・潜血2+ ・ケトン− 石の結晶?が多数あるとの診断ありでしたが、細胞診で異形などはなく癌は否定。エコーで膀胱も腎臓も問題なし 細菌が出てないので膀胱炎も否定的だけど間質性膀胱炎の可能性も0ではないそうです 比重が高くて脱水気味だからよく水を飲んでとの事。尿は夕方に取りました 尿が気になり、家で調べれるキットを購入 尿を我慢したりすると比重が高いです(1.030) その後水を飲みトイレにいくと比重が減ります 白血球/血/比重が気になります。 白血球は1回目の時は尿をかけた瞬間に紫になって500くらい、2回目は最初は白かったのですが紫にゆっくりなりました 質問 1.比重は糖尿病の方は常に濃いのでしょうか?私は糖尿病の可能性ありますか? 2.水分を摂った後の尿の比重の数値が下がるのは糖尿否定できますか? 3.現在頻尿症状が出ています。過去にも同じ症状で泌尿器科を受診しましたが細菌なし。細菌なしでも白血球が多い場合は炎症でしょうか? 比重によって白血球が濃い、薄いなどありますか? 4.白血球などをなくす方法 5.朝の尿で検査する場合比重が濃くなると思いますが皆さんどのくらいなのでしょうか? 6.白血球がでる原因はなんでしょうか? 7.血糖は前日に食べた物でかわりますか? 8.細菌ごない膀胱炎の可能性はありますか?水分を頑張って取ると1時間に5回ほどいきます。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)