突き上げるような痛み膣に該当するQ&A

検索結果63 件

強いムズムズ・痙攣のような動作(80代で認知症の症状につきまして)

person 50代/女性 -

お世話になります。80代で認知症の母親の症状についてお伺い致します。 症状 現在、萎縮性膣炎で強いムズムズ症状があるため、エストリオール錠の服用と、症状が辛い時のみキンダベートを塗布しております。それで治まる時もありますが、期間が経つにつれだんだんと症状が強くなってきており、痙攣のような動作があります。(腰からお腹を突き上げるような動作で、ピクピクピクではなく、ピクッの後、少し間をおいてまたピクッ、とゆう動きで、本人が動かしているのではありません。その動作も大きくなってきました。毎日いつ確認しても、痛みやかゆみは無く、「ムズムズする・おしっこがしたい感じだけど、でない」状態で、1時間の間に10分ほどトイレに入る事を繰り返しております。 違和感のある部分を指でさしてもらうと、膣を指します。 経緯 ・一番最初に症状が出た頃は、泌尿器科で検査を受けましたが、膀胱炎ではなく、その他考えられる内容も異常無しとの事でした。 ・次に婦人科で診察を受けましたところ、萎縮性膣炎の診断を受け、今も通院中で現在に至ります。 ・ここに至るまで約1年半ほど経過しております。 お伺いしたいこと 症状が強くなってきましたが、婦人科の主治医の先生は、痙攣のような動作は、婦人科ではないとおっしゃっていましたのと、現在の萎縮性膣炎の症状はそんなに強くはないとの事でしたので、他の原因を探すためにどの科に行って良いかわからずに困っております。 神経内科なのか、別の泌尿器科や婦人科に行ってみた方が良いのか、または、全く別の科なのか・・・ 本人は上手く表現し難いのかもしれませんが、おそらく焦燥感もあるように見えます。 認知症の症状があるので、感じ方も関係しているかどうか気になります。 以上になります。 是非ご回答をお待ちしておりますので、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)