立ち上がるときにお腹が痛いに該当するQ&A

検索結果:729 件

1歳5ヶ月の娘、いつもと様子が違う。

person 乳幼児/女性 - 回答受付中

1歳5ヶ月の娘が、いつもと様子が違いました。 病的なものなのか教えていただけると幸いです。 以下、本日の様子です。 1.19時すぎ 座っていて急に泣き出した 自分で立ち上がろうとしない、立ち上がれない様にみえる しばらく抱っこすると落ち着きおろすと 恐る恐る歩いてるようにみえる 2.19時すぎ その後また別部屋(遊び部屋)で泣いてる声 少し歩き方が変な感じで戻ってきたように見えた しばらく抱っこすると落ち着きおろす そのあとは少しずつ走ったり始まる 3.20:01 いつも通りの様子に戻り走ったりしてる途中で また同じ様に少しぐずる 今回は足が痛そうにしてる様子というよりお腹が痛そうな様子? お尻覗くけど何もない そのあとはすぐ走り出す 4.22:00 遅めの就寝で いつもなら寝る前に少し走ったりするが また少しグズリ泣きがあり 布団の上でもスッと立ち上がれるのに バランスをとるように立ち上がったり、立ち上がるのを諦めたりするようにみえた そのあとは普通に眠っている お腹の痛みかな?とも思いましたが、今朝排便はあります。 足が痛いならもっと泣くのかな?激痛なら歩けないよなとなぜ泣いてるのか判断がつきません。 ただ、その度におしっこをしているようにも感じます。 ここ1ヶ月以上発熱を伴う病気はしていません。 明日小児科を受診すべきでしょうか。

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)