2年ほど前から右臀部奥に痛みが出始め、右の足裏に痺れのような痛みがあり、坐骨神経痛のストレッチなどで少し良くなったり悪化したりを繰り返しているのですが、それに関連する症状なのか、昨年秋頃から尾てい骨が痛み、立ち上がる時にずーんと響くような鈍痛があり痛くてゆっくりしか立ち上がれません。
(横になる以外座っていても痛いです。)
座り仕事をしているのですが、坐骨神経痛以外にも最近は腰痛もひどくなり、股関節も硬いのでストレッチなどは毎日しているのですが改善されません。
3月に尾てい骨の痛みに耐えかね、レントゲン、MRIを撮りましたが骨は異常なし。
ロキソニンを出されましたが、しばらく服用しましたが胃がしんどくて今は飲んでいません。
尾てい骨先端というより少し上の骨がズーンと痛いです。
これは腰痛または坐骨神経痛との関連のある症状なのでしょうか?
内臓的な問題、または経過観察中の大脳釜髄膜腫(縦2.4✖️幅?1.6ほど)症状などの可能性はあるのでしょうか?
治療は何科でどのようにすれば良いのでしょうか?
ご回答いただければ幸いです。