今妊娠7ケ月なんですが、おそらく便秘のいきみが原因で外痔核になってしまいました。今は酸化マグネシウムをもらい、どちらかというと下痢です。痛みが酷く、普段の生活がままならない状態です。
今まで二度いぼ痔になり、その時は肛門科に行きました。それ以後、排便後は少し柔らかいプニプニしたものが出るくらいで痛みもなく気づけば治まっていたので気にしていませんでした。
今は、薬局で相談し紫雲膏を買って1日三回塗布していますがなかなか良くなりません。ここの相談を拝見すると、ステロイドも少しなら影響はないとのことですが、ステロイドの入ったボラギノールなどの方が効くのでしょうか?また、外の痔でも注入した方が良いのでしょうか?
温浴マッサージとは、触る痛みをこらえてでも痔核自体をマッサージしたほうが良いですか?それとも痔核付近のマッサージでしょうか?
いくつも質問してすみません。