「白内障術後の見え方について」で、先日相談させてもらった者です。
昨年10月に人間ドックを受けたときには問題なかったのですが、今月5月に人間ドックを受け、検査結果で両眼網脈絡膜萎縮とありました。今年3月にセカンドオピニオンの先生に検査してもらった際、強度の近視により神経が傷ついているが幸い中心部には及んでいない、また傷ついた神経は治療できないと説明されたことを思い出しました。それが網脈絡膜萎縮ということだったのかなと今思います。
質問なのですが、前回中心にグレーのような円が見えると質問させていただいたのですが、これは網脈絡膜萎縮により見えない部分が残像のような形で見えることがあるのでしょうか?もしそうであれば中心部にも萎縮が進んでいるのかなと心配です。
視力は右1.5 左1.2で、10月のドックより視力が出ていました。焦点が合わなかったり浮遊感は眼鏡で調整して少し楽になっています。