美容整形後の体調不良に該当するQ&A

検索結果:4 件

美容院での目眩、吐き気、半身の痺れの後の対処について

person 30代/女性 -

3日前、仕事終わりに美容室に行きました。その日は体調不良など全くありませんでした。いつも行っている美容室なので、 シャンプー後、カットしてもらっている時に、牛肉気分が悪くなり、座っているのも難しく、横にならせてもらいました。 しばらくしても治りませんでしたが、少しはマシになったので起き上がって続きのカットをしてもらい、何とか帰宅することができました。 しかし、帰宅して、右半身の顔から足先までの痺れがあることに気づき、調べると脳卒中の危険もありそうだったので、救急搬送してもらいました。 救急外来で、MRI、CT、レントゲン、血液検査をしましたが、脳には異常ないと言われ、またこのようなことがあったら、かかりつけの内科にかかってと言われました。 もともと、頚椎椎間板ヘルニアと神経根性があると3年前に診断されていたので、そっちの関係かと思い始め、整形外科の方がいいのかと迷いながら、とりあえず職場の上司に報告すると、 美容院でシャンプーの後に具合が悪くなる人聞いたことがあると言われ、調べてみると、美容院脳卒中症候群というものがあると初めて知りました。 症状やタイミングがとても当てはまるので、もしかしたらこれだったのかなと思い始めました。 これだった場合、MRIやCTで脳に異常がなかった場合、大丈夫だったと思ってもいいでしょうか? もし病院にこれからかかった方が良ければ、何科にかかったらいいでしょうか?

5人の医師が回答

おでこがムズムズする

person 30代/女性 - 解決済み

一昨日あたりから、おでこがムズムズするようになりました。 ムズムズ脚症候群のような感覚です。中を何かが這っているようで、掻きむしりたくなる感じです。 それと同時に、風邪とかの怠さではない、突然の不安が襲ってきて、座ってもいられなくなります。 6月に、美容院でシャンプー後、カットをしているときに急に具合が悪くなり、脳出血のような症状になってからです(MRIの結果、脳は異常なし)。今までなかったような耳裏のズキズキした痛みや、排便前のズキズキした腹痛、突然の不安感や、今回のおでこのムズムズ… 整形外科にかかって頚椎椎間板ヘルニアの持病は、今回そんなに酷くはないという判定。 耳鼻科で目眩や耳の痛みは今のところ問題なし。(鼻は検査してない) 婦人科で月経前症候群の漢方を出してもらって、月経前の寝汗は止まった。 そんな感じですが、予期せぬ体調不良が次々起こって出かけるのも不安です。いつ具合悪くなるかと思うと、病院に運転して行くのも、長い待ち時間も怖いです。 色々書いてしまいましたが、おでこのムズムズはもう少し様子を見てもいいものでしょうか?また、かかるなら何科でしょうか? おでこのムズムズ前には、いつもよりスマホを見る時間が長かったのと、お風呂で子供と遊んでて息を50秒ほど止めました。いつもと違う生活はそのぐらいです。 よろしくお願いします。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)