腓骨神経麻痺治るに該当するQ&A

検索結果:43 件

相談のつづき    

person 50代/男性 - 解決済み

以前に『手の震えからパーキンソン病や途中からALSを疑い2つの総合病院と大学病院で去年の8月に心筋シンチと脳のMRI、9月に甲状腺を含めた血液検査、11月にダットスキャンと神経伝達テスト、12月に針筋電図とリウマチの血液検査と頸椎 MRIといろいろ検査を受けたのですが全て異常無でした。 この間に精神的に弱り、ここ10日間は毎日ソラナックス0.4 を1錠とルネスタを1/4錠を飲む様になりました。 今の症状は両手の関節や筋が痛い (力は入る)、歩きずらい (右脚に腓骨神経麻痺があり)、口角によだれたまる(少し)、力仕事の後に手が震える事がありますが、それが昔より長引く。 主治医に相談したら「脳神経内科の病気はありません、心療内科を紹介します。そちらの薬を飲んだら症状は良くなると思います」との事でした。 治りますでしょうか? 』と相談した者です。 最近、ヨダレが多くなってます。 他の症状は変わらずなのですが、 前回の相談時から1ヶ月も経っていないで すが、今もう一度検査したらパーキンソンやALSになっている事などありますか? ヨダレが多いと検索するとパーキンソンやALSが出てくるので心配です。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)