舌しびれ妊娠に該当するQ&A

検索結果:35 件

妊娠初期 頭痛、ふらつきと味覚障害について

person 30代/女性 -

現在妊娠10w6dです。 10日ほど前から熱のない鼻水と咳の風邪をひいており今はほとんど症状は治まってます。 しかし昨日から味覚、嗅覚が鈍った感じで甘みや塩気などの味がほとんどしません。痺れとまでは行きませんが舌に違和感があります。 また今日は朝から頭がクラクラしており夕方頃になると頭を締め付けられるような痛みと目眩と吐き気が強まりました。 また数日前からシャワーを浴びると動悸がしたり意識が遠のくようなふらつきを感じるようになりました。あがったあとも気分が悪くしばらく横になってます。 つわりは10wを過ぎて落ち着いてきたようですがこのような感覚は初めてです。 父が脳梗塞やもやもや病をしており血管が細いこと、高血圧体質で、私も1人目の妊娠中高血圧を指摘されていたのでなにか病気なのではないかと心配してます。 それぞれの症状が風邪によるもの、妊娠によるもの、となれば安心出来るのですが、全ての症状に当てはまる病気の可能性はありますか? また検診はまだ先なのですが、通ってる産科に連絡してみた方が良いのでしょうか? 日中1人で小さな上の子の世話をしているため自分に突然何かあったらと不安です。。

2人の医師が回答

甲状腺機能低下症について

person 30代/女性 -

妊娠2カ月です。前回の出産で子癇前症を起こしました。極度の疲労とめまい、認知機能が低下しています。動くとすぐに疲れてめまいが酷くなります。偏頭痛もあります。 昨日甲状腺機能低下症と診断され薬を開始しました 以前から傾眠になり意識はあるが応えられないといった事があり救急車で搬送されましたが、甲状腺を調べてなかったため原因不明で帰宅しました。 本日食後 、上の子の授乳後、気を失いそうになりました。かなり疲労と眠気が強まり1直程寝ました。夫が起こしてくれた時には頭がボッーとして、以前のように意識もあって声も聞こえるけど身体が全く動かない状態になりました。私の目は斜め左上を向き、呂律が回らず何も話せませんでした。痺れや麻痺もあり、手と足は痙縮しました。 脱力感と眠気で夫に支えてもらえないと身体が重すぎて自力では支持できませんでした。 低血圧もあり、夫が着圧ソックスを履かせて足を上げると少しずつ改善しました。 他にも頭がボッーとして何も考えれない 疲労とめまいが強くすぐに疲れてしまう 物忘れやすぐに忘れる 言葉がでてこない 耳鳴りや聞こえにくさ 偏頭痛 汗をかかない 体重増えた 顔がむくむ 舌がもつれて話にくい 意識あるが反応できなくなる事がある (眠すぎ、話せない、頭が働かない感じ) 胸の痛み、息切れ、息苦しさなどがあります 救急に行くべきでしょうか?

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)