一8.5の強度近視で、最近見えにくく3月に白内障の手術予定です。以前から飛蚊症もひどく、12年前に後部硝子体剥離で両眼に大きな浮遊物も見えます。見えにくいのと飛蚊症が気になって、眼科で2.さ3月ごと診てもらっているのですが、ずいぶん前からあった様な気もするのですが、起床時、目を開けた時、両眼の中心に丸い黒い影がみえます。10分くらいしたら消えるのですが、またしばらく目を閉じて開けるとまた見えます。飛蚊症のように動かず、視界の中心部に見え、片目ずつ見ても両眼にみえています。目をしばらく目を開けていて、閉じた時にもしばらく明るい丸いものが見える気がするので残像かと思っていたのですが、
眼科で眼底写真を撮ってもらって今の所問題ないと言われていたので、なるべく気にしないようにしていたのですが、
黄斑円孔かもと思って、心配になりました。黄斑円孔であれば黒い影はいつも見えるものですか?目を閉じた時だけであれば大丈夫でしょうか?受診しようか迷っています