赤ちゃんの肩を押したに該当するQ&A

検索結果:52 件

揺さぶられっ子症候群や脳挫傷の可能性はありますか?1.5口台の吐き戻しを2回しました。

person 乳幼児/女性 - 解決済み

9ヶ月の子供です。 首、腰は座っておりつかまり立ちが出来る程の身体機能です。 普段は私とセミダブルのベッドで添い寝をしています。 最近、子供が夜中に寝ぼけながら起きる事があり、私が眠気できちんと対応する事が出来ず、子供がベッドマットレスに座った状態になっていたら肩を押したり服を引っ張ってパタンっと寝かせる事を頻回に行っていました。 一晩で多い時は10回ほどその動作を繰り返す事がありました。 肩を叩くように押してはいない事と、倒れる先がベッドマットレスで衝撃が少ないであろうと思いそこまで気にしていませんでしたが、本日2回ほど1.5口台の嘔吐をしていたのでこの行動が原因で脳に損傷があり嘔吐してしまっているのではないかと不安になりました。 頭の衝撃以外で普段と変わった事としましては、嘔吐当日病院でエコー検査があり薬品名はわかりませんが赤ちゃんを眠らせる為のシロップ(カラメル色でバニラのような甘い匂いがしていました)を服用していたことと、風邪薬のシロップを3日前から飲んでいます。 風邪をひいて鼻水が出ていますが、機嫌は良く、大きく食事量やミルクの量が減っている印象はありません。 脳に損傷がありそうか先生の見解をお聞きしたいです。 病院にすぐかかってもいいでしょうか? よろしくお願い致します。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)