50歳頃から毎月の血液検査をしております。その頃から血小板は多くても160000ぐらいで時々基準値を少し下回ることと赤血球の低下がありましたがずっと気にしてませんでした。ここ2、3年で血小板が110000から130000の間での推移で基準値以下が多い月があり気になってます。併せてほぼ毎回赤血球が基準値を少し下回りヘモグロビンも同様に少し下回ってます。MCVは100を少し上回ることもあります。今月は血小板が今までで最小値115000でした。赤血球は389.ヘモグロビン13.2、ヘマトリック38.9.MCV100でした。先日血液内科に行き診察しましたが今は普通に生活されて半年か一年後に異常あればきてくださいと言われましたが急激に低下して血液の難病になるのではと心配しています。どうかご意見お聞かせください。