足の指がつる原因に該当するQ&A

検索結果138 件

足の指先から真ん中辺りが歩くと痛いです

person 50代/女性 -

お世話になっております。 3ヶ月前から朝起きると足の裏の真ん中から指先に痛みがあり歩くと暫くすると治っていたのですが、その頃に整形外科でお話すると、動いたら治るなら大丈夫と言われて特に検査なく診察は終わりました。 最近は1日中痛くなってきて足首も痛かったり、朝が1番足の裏と指が特に痛く歩きにくいのですが徐々に痛みは少し和らぎまずが、一日中痛いです。たまに足のスネまで痛い時あります。 手の指も若干痛いです。 寝たり椅子に座るなど、じっとした後の立ち上がりが特に酷いです。 5月半ばに健康診断受けてますが、かかりつけの内科で相談したら、ビールをほぼ毎日一合飲むのですが、尿酸は5.0で急に通風になるとは思えないと言われ、血糖値も90で問題無いと言われました。 健康診断の結果は他の項目の検査も全てA判定で問題無かったのですが、3年前に初期の乳がんの手術をしてから抗女性ホルモン剤(タモキシフェン)を服用しているので、それも関係あるのか気になるのですが、原因として何が考えられますか?今日は足の裏がつりそうな感覚もあります。痛い部位に腫れはないです。 回答よろしくお願いいたします。

6人の医師が回答

左足の違和感と手のしびれ

person 40代/女性 -

40歳女です。 2週間前、左の膝にジリジリとした違和感を感じました。 ジリジリは一定のリズムでありましたが、だんだん太ももからふくらはぎまで弱い電気が走るような感じでジリジリするようになりました。 2日ほど様子を見ておりましたが上記の症状は治らず、さらに左足の指もピクピク動くようになり、 左のお尻がずっと同じ姿勢でいると痛むようになってきたので、以前ムズムズ脚症候群でかかった病院に行きましたが、 そちらではムズムズ脚症候群ではないと言われ、整形外科を紹介していただき1週間前に受診しました。 腰のレントゲンとMRIを撮っていただきましたが、特に異常はなく結局原因はわからない状態です。 現在は左足のジリジリは消失しており、お尻の痛みもかなりましになってきましたが、ときおりずきっと痛むのと、 左ふくらはぎの筋が固まるようなひきつっているような違和感、左足全体のだるさがありすぐ疲れてしまうという症状が残っています。 左足は少し力は入れにくい感じはありますが、プールで一時間程歩くことはできました。 また、関係があるかわかりませんが、1週間前から水仕事やパソコンなどをしていると両手の手首から先が痺れるようになりました。 質問です。 1.祖父がパーキンソンを患っていましたが、上記の症状でパーキンソンは考えられるのでしょうか。 2.ネットを調べるとALSがよくヒットするのですが、上記の症状で可能性があるということでしょうか。 原因がわからずとても怖いです。 何卒よろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)