60歳男性です。過去に心筋梗塞と十二指腸ガンの経験があります。
4年程前からスポーツ中や後に身体(手の指、腹筋、足の脛、ふくらはぎ、太もも、太もも裏、足の付け根のスジ)がつる事が有りスポーツドリンクを多く接種すると落ち着く事があったのですが、最近はスポーツしていない普段に手の指がつる事から始まり、足の指輪がつり、それをかばう足の全体がつり、スポーツドリンクや芍薬甘草湯を飲んでも一向に聞かず救急車で運ばれるて維持液を点滴されて1時間位たってやっと落ち着く状態でした。長時間つったままで気分も悪くなり嘔吐もし生きた心地がしません。心電図や頭のMRIも異常が無く、結局理由がわからない状況です。循環器科である主治医も芍薬甘草湯を出すだけで理由もわからず、処方している薬(スタチンや血圧、血をさらさらにする薬)も原因では無いと言われるだけです。
ネットで調べると脊椎狭窄症で身体がつる事もある、と情報をみましたがその可能性はあるのでしょうか?ちなみに反り腰だと整形外科で言われた事があります。