転んで唇を切ったに該当するQ&A

検索結果:164 件

転んで口の中を切りました。二回目です。

person 60代/女性 -

一度目は転んで丁度段差の部分にぶつかり、歯が上唇とした唇を貫通してしまい、口腔外科に行って縫っていただきました。(去年夏)無事に抜糸も済んだのですが、熱いものに敏感になり、飲食は十分に冷めてからでないとできなくなってしまいました。縫った後も、白っぽく、少し腫れた感じでした。 先月の18にちのことです。海外にいたのですが、明け方トイレに行ってベッドに戻る際に歩行器で躓き、おでこを窓ガラスで打ってから、顔から床に転びました。 今回は圧力の負荷が少なく、歯はぶじでしたが、前歯4本で口の中を切りました。 おでこを氷で冷やし、明け方には、血も止まったのでそのまま旅行を続行したのですが、最近になって前回縫ってもらったところ(上唇の内側)を切ってしまったのではないかと思い始めました。上唇が短くなった感じです。 主人は前から見ると全然わからないと言うのですが、切った後を舌でなぞるとやはり傷があります。 時間がたってしまいましたが、口腔外科を受診した方が良いでしょうか? できれば一回目の医者にはいきたくないのですが、大学病院でなくとも、いい口腔外科はありますか?それともかかりつけの歯医者に見てもらった方がいいでしょうか?

3人の医師が回答

2歳の娘が家で転けてテレビ台で口を強打しました

person 乳幼児/女性 -

2歳の娘が、夜に家で遊んでおり、クッションに乗っていたところ一瞬で見逃しましたが滑ったようで、そのままテレビ台に顔をぶつけたようです。大泣きしたので、顔を見ると、唇と前歯歯茎付け根から出血があり、ティッシュで押さえ、うがいをさせて取り敢えず止まったようでしたので、そのまま寝かせました。指しゃぶりをする癖があり、しゃぶった後、洋服てふく癖があるため朝起きたらパジャマに血が付いていたので、恐らくまだ血が出ていたのかと思います。顔を見ると、上唇と歯の間に何か物が挟まっているのかというくらい腫れていました。本人は、話づらそうですが特に痛がる様子もなく、機嫌はいつも通りでご飯も普通に食べています。歯磨きをした際傷に歯ブラシが触るとまだ血が出る状態です。上唇をめくると、青黒く腫れているのですが、やはり口腔外科等で診てもらうべきでしょうか。よく転んで口を切って腫れた際は、歯がぐらついていないかを確認して、様子を見ているのですが(2、3日で落ち着きます)、今回は強打していつも以上に腫れて、見ている方が痛々しいのですが、本人は全く痛がる様子がなく、けろっとしているので、急いで病院へ連れていく必要がある場合の境が良くわからず、ご相談させていただきました。宜しくお願いいたします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)