重度仮性包茎に該当するQ&A

検索結果:30 件

包茎手術の必要性(重度仮性包茎)

person 20代/男性 -

包茎手術に踏み切ろうか迷ってる仮性包茎の男子です。 勃起時、通常時とも痛みなく剥けますが、通常時は先端部まで被ってちょっと余っている、勃起時も手で剥かなければ亀頭の半分強まで被ってるくらいの、重度な仮性包茎です。 写真は勃起時に皮を下ろした写真ですが、写真の通り勃起時も皮が余ってます。 自慰行為とかは特に不便ないですが、性交渉時、コンドームをつけるときに痛みを感じることが多い、また挿入時に出し入れすると、皮がまた被っちゃって、膣の出入りのタイミングで皮も前後する感じになってしまうのが悩みです。(なのでできるだけ膣から引く動きはしないでずっと中で動かしてます、、、) コンドーム着用時は、ゴムを亀頭に被せるまでは問題ないのですが、余った皮をゴムに押し込む(写真にある、亀頭下でダブついてる皮をさらに下に引っ張るイメージです)ときが痛く、なんとか押し込んでも押し込んだ皮が赤くなる、またゴムの中でまた皮がぶよぶよしてきてしまう感じです。痛みを感じる部分の皮は、通常時は先端部を覆ってる皮なので、そんなに下に剥こうとしたらそいけないのかもしれないですが、、、 このような状態なのですが、いっそ勇気出して手術して皮をとっちゃった方が良いでしょうか? また、正直言うとメスを入れるのは怖いので、切らない増大手術とかで勃起時の皮余りをマシにする、とかは有効作になるでしょうか? 意見頂けると幸いです。

4人の医師が回答

重度の仮性包茎(包皮輪狭窄型の包茎)の治療の必要性について

person 20代/男性 -

20歳男、包茎の治療の必要性について悩んでいます。 平常時は皮が全て剥けるのですが勃起時には亀頭が少ししか露出しません。 ネット等で調べた所、重度の仮性包茎(包皮輪狭窄型の仮性包茎)である可能性が高いと感じました。 どのサイトでも真性包茎は治療が必須、軽度の仮性包茎であれば多少の不都合はあれどしっかりと洗い清潔に保っていれば治療は不必要との意見が多いのですが、包皮輪狭窄型の仮性包茎についての情報が少なく質問させていただきました。 質問したいのは以下の4つであり (1) 包皮輪狭窄型の仮性包茎は手術による治療が必須であるか? ネットの情報によると平常時に皮を全て剥いて洗う事が出来るのなら手術は必要がないという意見と、医師によっては重度の仮性包茎(包皮輪狭窄型の仮性包茎)は真性包茎とみなすので手術が必要という意見もありどちらが正しいのか、そして手術が必要な場合保険が適用されるかどうかを知りたいです。 (2) 20歳という年齢で自力で包皮輪狭窄型の仮性包茎を治す事は可能なのか? 入浴時等に毎日少しずつ皮を伸ばし剥き癖をつけていけば包皮輪狭窄型の仮性包茎は治る(軽度の仮性包茎に出来る)との情報を見かけたのですが、それが真実であるかを知りたいです。 (3)性行為を行うことが出来るのか? 包皮輪狭窄型の仮性包茎の場合、衛生面や危険性を鑑みて性行為をする事がそもそも可能であるかを知りたいです。 (4)性行為の際、勃起時には陰茎が殆ど露出しない為コンドームを装着しての性行為は難しいと感じたのですが、皮が完全に被った状態でコンドームを付けて大丈夫なのか? 包皮輪狭窄型の仮性包茎の場合のコンドームの付け方が全く分からず(皮を被ったまま付けるのか無理矢理剥かなければならないのか)具体的に教えて頂きたいです。 是非回答よろしくお願い致します。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)