鎖骨の下が痛い左何科に該当するQ&A

検索結果:50 件

何科?60歳女性、左胸上(鎖骨下)が痛い。鼻から息を吸う、咳、寝返りが痛い

person 60代/女性 - 解決済み

60歳女性です1/6から左胸上から脇にかけて(鎖骨下)が痛く、鼻から息を吸ったり、咳をする、前屈み、寝返りでズキッと痛みます。右手でその部位を押さえながら咳をしています。 浅い呼吸でじっと座っているときは痛みません。 (1/8頃から風邪をひいて鼻水・咽喉痛・咳が出ます熱は無し。) 何かにぶつけたりしていないので、何科を受診したらいいのか分からず、 1/10に整形外科でレントゲンを撮って貰いましたが、骨・肺は異常なしとの事でした。 骨は異常ないので筋肉を痛めたのかなぁと言われ、痛み止めの薬をシップで様子を見て、治らない時は別の病気の可能性も疑った方がいいと言われました。 乳がんの検診は1年毎に受けており、前回2023年12月に受診し、次回は3月中旬予定です。部位的に乳腺外科も受診すべきなのかな?とも思っています。 自分で調べていると、【肋間神経痛】というものが出てきてコレなのかなあ?とも思いますが、整形外科の範疇のようですが、先日の整形外科医からは一言もありませんでした。 とすると、いったい何の病気なのでしょうか? 心臓の検査は受診した事は有りませんが、今迄既往歴はなしです。 このまま痛みが続く場合、何科を受診すべきか?教えていただけますでしょうか。

7人の医師が回答

耳下腺 しこり 口痺れ

person 40代/女性 -

49才になります 今回は耳下腺のしこりについて相談です。 右耳の下、フェイスラインの付け根にそってにしこりがあります。指で押してさわるとわかります 多分耳下腺と言われる所だと思います。 左と比べると確実に違います。 見た目はしこりがあるような膨らみはないです もう何年も前からあり、いつからか忘れるくらい前です。たぶん五年は軽く昔です。 気づいたときは、なんか耳が痛いなぁ腫れてるかな?で気づきました。 指で押すと形かわかる感じです。 一番付け根が指の腹でさわったくらいの大きさ?で下に少しずつぽこぽこある感じです。 以降、たまーに痛くなります。 痛くなるときは疲れてるんだろなぁと思い過ごしてきました。 しこり自体は急激に大きくなってる感じはしません。(気づかないだけかもしれませんが) もう、何年もほっておいたのですが、 最近目がピクピクしたり上口びるもピクピク?細かい痺れ?みたくなるのがきになり 口の周りもなんか痺れ?のような気もたまにあります。 調べたら耳下腺のガンと出てきてとても不安です。 あと右鎖骨も熱を持ってたまにはれる感じがして痛くなります。 これに関してはは整形外科でしょうせきのうほうしょうかもね。といわれてますが、リンパで繋がってるのでは?と不安です。 口周り痺れ以前に去年7月ころ左側だけなって、かかりつけの脳外科でMRIをとったときは大丈夫といわれました(脳動脈瘤もちです)が また最近口びる全体が痺れというか違和感あるのがきになります。 すぐにでも耳鼻科にいったほうがよいでしょうか?

4人の医師が回答

1ヶ月半の微熱、腕と首の腫れ、痛み

person 40代/女性 - 解決済み

体調不良の原因が分からず困っています。考えられる病気と何科が良いかアドバイスお願いします。長文申し訳ありません。 症状: 左上半身を主に症状が出ています。 - 1ヶ月半、37〜38度の微熱 - 3週間、左鎖骨〜左腕〜左手指までの腫れ(むくみ) 圧迫感と、時折10秒位続く強めの痛み。腕の内側外側、肩、脇、鎖骨周辺、とその都度違う場所が痛みます。 - 3週間、首の右側(耳の下あたり)の腫れ。痛みなし、風邪はひいていません。時折左側の耳の下、左側顎の下あたりに強めの痛みが走ります。 - 1ヶ月半、左背中と左脇肋骨の下、左胸の下あたりに強めの痛みあり(何もしない状態で)。左脇肋骨の下あたりは、押した場合でも痛みあり。特に、左を下に横向きに寝たり座ったままの姿勢だと、左背中と左脇が痛くなってきます。 病院にて: 血液検査: 特に問題なし。 白血球14000〜15000 (3回受けて) CRP陰性 (腫れたり痛みがあるのに陰性?と思ってしまいます) 消化器内科で腹部単純CT、内科で胸部レントゲン異常なしで、整形外科で骨にも異常が見られないとのこと。 膠原病疑いで血液検査もしましたが、今のところ疑う数値ではないそうです。 現状、検査をしながら一つずつ原因の消去をしていっています。 何か考えられる病気や何科に行けば良いかアドバイス等ありましたら教えてください。 宜しくお願い致します。

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)