鎖骨の骨が出てるに該当するQ&A

検索結果836 件

神経内分泌腫瘍 での検査について

person 40代/男性 -

最初に胸に腫瘍が見つかったので、手術で取りました。 病理診断では小細胞癌と言われましたが、後に遺伝子検査をして、神経内分泌腫瘍(小細胞癌が出なかった)と言われました。 手術で腫瘍を取る前にPET検査をしましたが、胸腺を含めて赤く光る箇所はありませんでした。MRIや骨シンチの結果、骨が溶けていましたが、鎖骨、肋骨、背骨、大腿骨、尾骶骨と体全体でしたが、骨転移の溶け方とは違い、黒い穴がたくさんあるように見えました(主治医にも骨転移では無さそうと言われました)。 その後にオクトレオスキャンをしましたがどこも光らず、非機能性の神経内分泌腫瘍(G3)と診断されました。 背中全体が痛い状態が1年続いておりますが、実際に骨が溶けている部分とは痛む場所が違います。腫瘍は胸の部分、副腎にありますし、鎖骨と頭(目の近く)にも腫瘍ができました。 MEN1という家族性の病気があるため、腫瘍が神経内分泌腫瘍によるものなのか、それともMEN1によるものかは判断できません。 教えて頂きたいのは、PETやオクトレオスキャンしても陽性とされなかったので、ほかの病気を疑った方がいいのではないかと思ってます。お力をお借りしたいです。

1人の医師が回答

右胸鎖関節の痛み、骨の大きさに左右差、右首から肩の痛み

person 40代/女性 - 解決済み

45歳です。 2週間くらい前から右の鎖骨、内側の1番大きいところから肩方面に向かって鋭めの痛みを自覚しました。同じく右側の首も、左に傾けると引きつれたように痛みます。 鎖骨の大きさに左右差あるように見え、1番大きいところが左よりも前に出ています。実際触ってみても骨自体が左より少し大きく、骨の上になんか乗ってる?感じです。これが元々なのか、最近そうなったのかはわかりません。胸などにしこりはありません。右腕を上に上げたり、前方に持ってくるような動作で痛みが悪化します。鎖骨挟んで上下の部分にも痛みが出る感じです。 四十肩などなったことがなく、この痛みがなぜ起こっているのかよくわからず不安です。肩こりは常にあり、ストレッチは心がけています。 右利き、現在はほぼデスクワーク 小4〜高3で卓球していました。 【既往】 低カリウム血症(原因不明) 新型コロナ 腰椎椎間板ヘルニア 帯状疱疹(右側大腿部〜外陰部) 疑われる疾患、すぐ受診すべきか、受診するとしたら何科か、必要になりそうな検査などご教授いただけますと幸いです。宜しくお願い致します。 画像は右を前方にして写しています。

5人の医師が回答

ダイエット(12キロ痩せ)、しわ、たるみ、筋力低下、手の痩せ(ALS?)

person 30代/女性 -

こんにちは 33歳女です。 167センチ、55キロくらいです。 去年の8月からダイエットをはじめました。 67キロほどありました。 ウォーキングや食事制限をして、年末には60キロくらいになりました。それから、尿管移行部狭窄症によりかなり体調がしんどくなり、58キロぐらいに。 それから、炭水化物抜きダイエットを1月から3月までしました。お菓子もやめて、青汁やサラダ、豆腐などにしました。明らかに筋肉が落ちてきました。。 54キロになり、鎖骨がすごく出て、手のひらはシワシワで、元々手首は細いのですが肉がなくなり、たるみがあります。 そして、腕がだるいです。 家にある握力計では、左26.右24です。 最近は、不安になり過食なり炭水化物やお菓子を食べています。食事制限やめました。 専業主婦です。最近寝不足もあり、クマもあります。手のひらは、シワシワで、グッと手のひらにチカラを入れると凹みます。 グーにすると、手のひらの骨がすごく出てます。鎖骨は体勢によっては、水が溜まるほど、出てます。 これは、心配な症状ですか? ALSなど心配ですか?? 安心できるコメントいただけると嬉しいです。 今は体重56キロです。 疲れからか、力が入りません。 昨夜は0時に寝て5時に起きました。 写真も見てください。ピンと手を思いっきり開くと、丸の囲みの中に三角の凹み?ができます。。心配です。 12キロ痩せるとでもシワシワになる感じで心配ないですか? 母の母もかなり骨は細いタイプです。鎖骨も出るタイプだそうです。 よろしくお願いいたします。

16人の医師が回答

4日ほど前から肩甲骨周りに痛みがあります。

person 20代/女性 - 解決済み

4日ほど前から、左肩甲骨の内側辺りが痛いです。 最初は凝りかなと思ったのですが、ふと左鎖骨の下辺りを押してみたところ、肩甲骨の方に痛みが出ることに気づきました。 今まで感じたことのない痛みですが、動かせることは動かせます。 痛みが出た頃には治っていましたが、少し前に2週間ほど激しい咳が出る状態が続いていました。 咳をすると、肩甲骨内側辺りが痛みます。 骨にヒビが入っているかもと思い、2日前に整形外科にてレントゲンを数枚撮ってもらい、確認したところ以下のように言われました。 ・目に見えた骨折は無い ・少々ストレートネックでなで肩だが、ずれすぎている骨はない ・咳のしすぎで骨の中にヒビが入る事があるが、レントゲンでは分からず、後になってわかることもある ・ロキソニンと湿布を出し、もしそれでも痛いならリハビリ?に入る 別の病院でも見てもらった方がいいでしょうか? 例えばヒビが入っていたとしても、できることが安静にするしかないなら、別の病院には行かなくてもいいかなと思っています。 あと、ヒビが入っていたら、どれくらいで痛みは落ち着きますか? よろしくお願いします。

7人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)