顔ピクピク妊娠に該当するQ&A

検索結果:17 件

全身の筋肉ピクつき 治らない 半年

person 30代/女性 -

以前からこちらで相談させていただいて もう半年になります。 31歳女 甲状腺炎機能低下症 でチラージン25服薬して 数値は安定している状況です。 以下の通りの受診歴 2024年7月 身体の筋肉ぴくつきを感じる 寝れないほどの症状 9月     神経内科受診 血液検査と筋反射検査をして異常なし リボトリール0.5処方 飲めば少し効果あり 12月頭 医大で筋電図・神経伝導速度検査をして異常なし 今の状況は以下の通りです。 ・全身あらゆる場所がピクピクとする 身体、顔、足、背中、お腹 2.3回ぴくついて同じ場所ではしばらくは症状ありません。痛みもないです。 安静時と睡眠前、起床後が特に頻度が高いです。 ・日常生活は支障なし ・筋肉低下 今のところあまり感じないがズボンなどが少し緩くなっている ・体重は1キロ減 165センチ 50キロ 元々それくらいで何年も変わってない ・時々関節が痛む ・疲れやすい 運動不足の影響もあるかもしれませんが。 主治医からは異常がないので心配する必要は無いと言われています 今後も定期通院で様子を見ていきましょうとの事でした。 先月も質問させていただいたように、妊娠も考えているので、症状の行方が気になっています そこで質問です 1.このまま経過観察でどれぐらい様子を見れば良いのでしょうか?またどのような治療が効果的でしょうか? 2.今の症状が胎児に影響があれば、妊活控えたいと思っています。そこまでは考えなくてもよろしいでしょうか? 早く快方に向かうと良いかと思い 先生方のご意見を様々お聞きしたくて、ご質問をしました。ご回答のほどよろしくお願いします。

4人の医師が回答

まぶたのピクピクその後の経過について。教えてほしい

person 30代/女性 -

2017年ぐらいから、 一年に一度か二度、目がピクピクする時期があり、早くて1週間で消え、遅いと2.3ヶ月続いては消える ということがあり、 去年も1月〜3月にかけて、出たら消えていつのまにか消え去り7月ごろまた出てきて消えました。その後妊娠出産があり、現在産後3ヶ月で 産後1ヶ月ごろからまたまぶたのピクピクが始まり、最初は毎日で1日数回止まらなかったんですが、(太ももとか足首?や、唇のあたりもピクピクするときある。 心配すぎて神経内科で検査して脳ct.血液検査、心電図異常なしで、 片側顔面痙攣かと思っていましたが左右どちらもピクピクすることがあり(左の方が断然多いが。 片側ではないなと思い始め、その頃から殆どもうピクピクは出なくなっていました。最近はあくびをしたあとに時々ピクピクっとするくらいでしたが今日ひさしぶりに朝、左瞼がずっとピクピクしていてさっきもあくびをしたらピクピクしました。 思い当たるのは、アレルギーで瞼の裏が腫れていること(腫れていることは眼科で言われた)、今朝、映画を見てめちゃ泣いたこと、です。 目薬を気休めにさしていますが、 生活に支障があり顔が変形とか表情変とか目が開けられないとかではないので、 こういう体質なのだな、ぐらいに思って気にしないでおいて良いでしょうか??

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)