三日前より喉がいがいがし風邪だと思い、耳鼻咽喉科に行きました。
葛根湯、アンブロキソール、コルドリンを処方していただきました。
月曜日、火曜日はそれを飲んで休んでいました。喉の痛みと咳はありました。あとはだるさも。
水曜日、仕事中にだるくなってきて在宅に切り替えました。熱も上がってきて、最高で37.9°でした。身体を温め、水分をとり、ゆっくり休み、今朝は熱もありません。35.9°です。
ただ、喉の痛みはまだあります。唾は飲み込めますが、飲み込むと少し痛いです。痰が絡む咳がでて、痰は黄色くどろっとしています。
ウイルス性のものであれば、このまま放置すれば良いかと思いますが、細菌性の場合は抗生剤が必要になりますか?
この風邪症状からみて、どのような原因が考えられますか?
身体は元気ですが、再度、病院に行った方がいいでしょうか?