11歳の娘ですが、昨夜気分が悪いと言っていて、夜中1時頃に胸周辺が痛いと起きて訴えがありました。熱もなかったので、安静にして寝ました。
朝には治まり落ち着いていたので、そのままスポーツの習い事へ行きました。
でやはり息をすると胸部が痛いと言うので、午後受診可能な内科へ行きました。
聴診の結果、呼吸器に諸症状はなく、胸部を押した際痛みを訴えたため(写真で押さえている辺り)
第三肋骨にヒビないし骨折を疑うので整形外科へ行って下さいと言われました。
夜間受診可能な当直医へ連絡しましたが、骨折だとしても痛み止めを飲んで安静にするしかない、骨に異常がない場合他へ行ってもらわないといけないので見れないと2件とも断られてしまいました。
救急センター等複数の医師がいる所へ行って下さいと言うのですが、そこまでの病院へ行かないといけないのでしょうか?
また先程から熱がでてきており38℃出てきています。骨折して発熱はあり得ますか?
発熱は別物でしょうか?
年末年始もあり、もうどこへ連絡して受診したらいいのか分からないです。
安静にしとけばよいと、電話で言われましたが子どもの事なので、不安です。