夫の代理で質問させて戴きます。
35歳男性。
自転車競技(スピードレースではなく長距離を走るレースです)で走行中、転倒し肩から落車しました。
その際、ねんざ等は無かったものの肩を擦りむき、鼻血が出たのですが、赤い血ではなくて黄色いリンパ液?のみの出血だったということです。
肩の傷は浅い擦り傷なので黄色い体液だけなのも理解出来るのですが、その後自転車をチェック中に、鼻から黄色い液体(鼻水ではなく)が水のように流れ出てきたということです。自転車で落車する際、頭を打っただけで顔面はどこにもぶつけていないと申しており、頭を打ったことも併せ気になっております。
今は特に、どこも痛みも不具合も出ていないとのことで未受診なのですが、この体液のみの鼻血や出血は心配する必要は無いでしょうか。
補足としては、走行中は補給食というゼリーや羊羹状のハイカロリーな食品を2,000キロカロリー程度摂っています。黄色い出血と関係ありますでしょうか?