2週間前から鼻をかむと鼻水の中に少しの血が混ざります。
1ヶ月半前に胃カメラを入れた際に鼻から入れて1日ほど鼻血が出ました。
耳鼻科に行き、カメラはありませんでしたが、鼻の中を見てもらったところ、鼻水もほぼ無いし、鼻血の跡はないし、しいていうなら、少し粘膜が荒れてるだけと言われました。
元々副鼻腔炎をもっていたため、副鼻腔炎は起きてないことから様子見となりましたが、副鼻腔炎の腫瘍などが怖いです。
最近鼻の中にへばりつくような乾燥してる鼻くそがあり、それをとることはありますが、鼻はほぼかみません。朝に一度かむときに、少し(1ミリ程度)出るので、粘膜が傷ついてる感じもないかと思います。
腫瘍などを疑う症状なのでしょうか?
続くようならCT撮ると言われましたが、少量でも良くないのでしょうか?
調べると上咽頭癌や副鼻腔腫瘍などが出てきましたが、一年以内に鼻のカメラもやっているかと思います。不安なので回答よろしくお願いします。