20週前置胎盤治る確率に該当するQ&A

検索結果:8 件

妊娠21週、全前置胎盤は治らない?子宮全摘出になるのか?

person 40代/女性 - 解決済み

不妊治療(体外受精/正常胚(PGT-A)を移植)で妊娠21週、初妊婦の42歳です。 以前から、医師に前置胎盤の可能性があるとは言われていましたが、21週の妊婦検診でハッキリ「胎盤が子宮口に約20センチかかっている」と言われました。 【お聞きしたいこと】 1.これは全前置胎盤ということでしょうか。 2.妊娠21週で全前置胎盤の場合、治る可能性は何%くらいでしょうか。 (ほぼないと思った方がよいのでしょうか) 3.帝王切開の確率は何%くらいでしょうか。 4.癒着胎盤の可能性、及び、子宮全摘出の可能性は何%くらいでしょうか。 帝王切開は覚悟しているのですが、子宮全摘出が一番怖く(避けたく)、非常に不安になっています。 ほか、役に立つかはわかりませんが、思いつく限りの私の状況を記載いたします。 ・現時点で、子宮頸管の長さは約4cm、問題ないと言われている。 ・38歳時に子宮筋腫手術(子宮鏡下手術)、41歳時に7週流産(MVA手術)を受けている。 ・子宮筋腫は現在もたくさんあり。 ・子宮筋腫変性痛があり。そのためか常にお腹は痛い。 ・妊娠4週にピンクのオリモノが出た(すぐ出なくなった)以外、現時点で出血はなし。 どうぞよろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

絨毛膜下血腫と前置胎盤

person 30代/女性 -

妊娠20週になります。 4週の頃から絨毛膜下血腫との診断で、 一時は血腫も最大8センチにまでなり、大量出血もありましたが、血腫の位置が子宮の奥のほうということもあり、4月12日を最後にその後出血することはありませんでした 17週には血腫も3センチにまで縮小してお り、あとひと息というところまできておりました。 この日の診察を最後に今までの主治医が退職されました。 そして、おとついから少し張りと腹痛を感じており、その日の昼の排便時におりもの混じりの出血をしました。 すぐに病院に向かいました。初対面の医師 腹部エコーで、赤ちゃんには問題なし。 が、今までずっとあった血腫が見当たらないとのこと。治ったのか??? その後、経膣エコーで診察。 びらんのようなものもあるし、前置胎盤の疑いもある。とのこと。 しかし、ハッキリしないので、もう1人の医師を呼びますとのこと。 もう1人の医師の診察では、前置胎盤ではなく、血腫が子宮口にかかっているのだろうとのことでした。 そして、血腫の位置が、子宮が大きくなるにつれて、位置が変わり子宮口にきたのだと思うと言われました。新たな血腫ではなさそうとのこと。 そんなに急に2週間で、ずっと奥にあった血腫が子宮口に移動するものなのでしょうか? ほんとに前置胎盤じゃないかと聞いたら、腹部エコー写真で胎盤は白っぽく写っていましたが、今回、子宮口にかかっているものは黒い影だから胎盤の可能性は低いと言われたのですが、、 素人考えですが、その血腫が突然移動してというのがイマイチ腑に落ちないのです。 もし、前置胎盤なら他の医師を呼ばずともすぐに見分けがつくものなのでしょうか?? 今までの血腫が、2週間で奥から子宮口に移動することはありますか??

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)