3歳10ヶ月の女児です。
12/29 朝方から発熱 39度前後
12/30 40度前後 朝に1回泥状便
12/31 39度代 ぐったりしていて関節痛でよく泣いたため11:15に解熱剤
37.0度まで下がるも、夜には39.4度まで上る
1/1 39度後半〜40度前半
発熱のほかに膝、足首、肘、喉、リンパを痛がります(日頃からたまに成長痛で膝を痛がるのですが、今回も特に膝が痛くて泣きます。関節痛?)
また、気になっている点として、お腹の上(胃のあたり)を痛がります。波があるようで少し経つと落ち着きますが、たまに痛がります。
12/30午前中に病院を受診し、インフルとコロナは陰性で普通の風邪と診断されました。
お腹を痛がるようになったのはその後です。受診以降、便は出ていません。
インフルコロナ以外で高熱が4日も続く場合にどのような病気が考えられるのでしょうか?
また、明日も高熱や腹痛が続く場合、再受診した方がいいでしょうか?解熱剤はあるため、そのほかの治療法がなければ受診しなくてもいいのかなと悩んでいます。
ご回答よろしくお願いします。