HCG5000妊娠検査薬偽陽性に該当するQ&A

検索結果:17 件

妊娠検査薬陽性、HCG注射の影響と微熱

person 30代/女性 - 解決済み

妊活中です。 今日D37で妊娠検査薬陽性が出ましたが、HCG注射の影響もあるでしょうか。 37.2度の微熱があるのも気になり、受診タイミングを迷っています。 多嚢胞で何年も生理不順がひどく基礎体温もガタガタでしたが、今回初めて高温期ぽくなり安定している気がします。 排卵しないためクロミッド服用して3周期目になります。 12/18 (D18) 卵胞23ミリ、内膜8ミリ HCG注射5000を打ち、36時間以内に排卵するはずと言われる。 12\21〜24 高温期?に入る(36.84〜37.13) 1/6 高温期14日目か17日目で妊娠検査薬陽性 今まで綺麗な高温期がなかったため、写真を添付しましたがどこから高温期と言えるのか分かりません。 D18以降は自宅で様子見てと言われたのでエコーで排卵済みの確認はしていません。 陽性は初めてなので嬉しいですが、HCG注射を打つと偽陽性になると知り、私の場合もまだ偽陽性の可能性があるでしょうか? 妊娠検査薬は海外のA-checkを使用したのですが、陽性ラインは少し薄かったのも心配です。 また、3日前から生理前とは少し異なるズキーン、チクチクといった痛みが右下腹部を中心にあり、今日は寒気がして喉もかゆいので熱を測ってみたら37.2度ありました。(平熱は36.5) 他に症状は何もないのですが、コロナかもしれないと思うと婦人科に行くタイミングも迷います。感染者は市内で毎日10人前後の地方ですが、何があるか分かりませんし。。 婦人科へはあまり早く行っても何も分からないかもしれないし、いつ頃行くのがいいでしょうか?

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)