こんばんは。
先日受けた健康診断のオプションで腫瘍マーカーを受けたところ、SCC抗原数値、1.8で再検査、内科を受診してくださいとの結果が出ました。
2年程前から蕁麻疹が出ていて、ベポタスチンベシル塩酸を服用しており、この半年ほどはほっぺに強い痒みが出ており、トラネキサム酸も服用しています。
また、ほっぺの痒みにはタクロリムス軟膏、リドメックスコーワ軟膏を塗っています。
健康診断では他に異常はなかったのですが、SCC抗原の数値にはこれらの皮膚の薬が関係しているのでしょうか?
先程、こちらのサイトを見ていて腫瘍マーカーは健康診断で検査する意味がないことを知りましたが、すぐに再検査を受けた方が良いのでしょうか?
ご教授いただければと思います。