安定期 リウマチ・膠原病の症状に該当するQ&A

検索結果:4 件

膠原病疑い二週間続く微熱

person 40代/女性 - 解決済み

膠原病の疑いありで、もう20年もレイノー症状のみ発症しています。経過観察で半年に一度、リウマチ膠原病課に通院していますが、検査結果も安定して投薬治療も必要ない状態でした。半年前の検査では肺高血圧、心臓も異常なしです。 この度三週間前に関節痛、手足に発疹、38.2の発熱があり、内科で風邪と診断されました。血液検査、レントゲンの結果コロナの可能性はないと言われました。 葛根湯、ロキソニンとレバミピドを処方され、翌日には37度前後、2日後には平熱になりました。発疹も関節痛も治りましたが、1週間後より午後から夜にかけて37度前後の微熱が出るようになり、動悸も頻繁になりました。再度内科を受診すると膠原病から来てるかもしれないのでと、ステロイド薬を処方して頂きました。プレドニン錠5mgです。 服用したら午後からも熱は上がらず楽になりましたが、夜にはやはり微熱が出る状態です。今朝は朝から少し高め36.7です。 ロキソニンは解熱していればもう飲まなくても良いと言われたので、飲んでいません。正直飲むべきか迷ってます。 リウマチ膠原病課の受診予約を早める変更をお願いしていますが、状況下、調整が難しいようです。 今後薬でコントロールして付き合って行けるのか、より強い薬が必要なら副作用も心配です。 自分は今40代半ばで更年期もあり、生理が長く重い中の発熱で、仕事も部署異動があったり人員削減で業務量が増えたり、コロナ鬱になりそうなストレスも自律神経に影響しているかも知れません。

4人の医師が回答

複数ある症状のレントゲンについて

person 30代/女性 -

気になる痛みがあります。 ・左膝まわりの痛み。(日にち時間により一番痛む場所が違う。太もも・ひざ裏・ひざ内側・ふくらはぎ) ・両手の指の曲げにくさと違和感。(日にち時間により場所が違う。多いのは左小指、左人差し指、右親指) ・朝のこわばりは出るときと出ないときがある。こわばりも1~2回曲げれば直るので一瞬。 プラス、たまに動かしたときに右ひざ、左足の甲や指や右足の甲や指も、痛いときがありますが、これは1日のうちに一度あるかないかで痛みもいつの間にか消えています。 (右足の甲は成長期に捻挫や疲労骨折した痕があり足首がゆるくなって痛みが出ていると言われたことあり。その再発かも) 内科でリウマチの採血⇒異常なし(2年前に膠原病検査異常なし) リウマチ内科⇒これ以上検査する必要なし。心配なし。 かかりつけ内科に相談しましたが、気にしすぎ。年齢的に(12月で40歳)膝など弱くなってくる頃。痛みで寝れない訳でもなく痛みを気にしながら日常生活を送れる程度なので、まだ整形外科に行かなくていいと言われました。 (私が心配性で病院に行ってばかりなのを知っていて、よく諭してくれる先生です) それでも心配になり、今日、リウマチ専門の整形外科に行きましたが、足首から下と手首から下の触診をして心配ないと言われました。痛みも触りすぎなのでは?と。 しかし、症状はあります。レントゲンは撮ってませんが医師皆がリウマチを否定してくれましたし、このまま様子を見ても大丈夫なのでしょうか。激痛でもないし腫れもないです。 確かに、痛みが複数だったり一瞬だったりで、私も自分の症状が謎です。やはり気にしすぎなのでしょうか。精神的に安定する薬を飲んでこれらの症状が消える可能性もあるのでしょうか。 腰の椎間板ヘルニア、肩こりもあるのでそれが原因なだけでしょうか。

8人の医師が回答

正中頸膿胞症と診断されて手術を受けたい

person 40代/女性 -

今 日本国外滞在、日本に帰国して耳鼻科手術をしたいのですが対応できる病院がみつからず困っています。 約3週間前 風邪様症状から顎下の腫れ,圧迫感,顎下全体の痛み,息苦しさに移行して現地の内科を受診し、抗生剤.鎮痛消炎剤を処方され 2週間前の CT検査結果、所見で日本名:正中嚢胞症。しこりが喉の骨に巻き付いているという事で耳鼻科を受診、 内視鏡で喉が荒れてるという事で潰瘍治療薬を処方されダイエット食を食べて1ヶ月後に再診との事。 外からは顎下真ん中に直径1cm大のしこりを触れます。体重変動なし。個人的には強い作用の抗生剤で喉や胃が荒れていた感触。 就寝中の咳き込み、息苦しさの不安で10日前より精神安定剤を処方され服用しています。 日にちが経つにつれ 擦れ声が出てきました。いま喉が荒れている感触はありません。就寝中に1〜3度目が覚める日が継続。 血液検査:シェーグレンの反応とリウマチ因子が高値 以外膠原病 甲状腺 白血球正常値。肺音正常です。 2年前にシェーグレン症候群診断。3年半前に薬副作用疑いで肺塞栓既往で 昨年8月完治。幼少期にアデノイド切除歴あります。 こちらの医師曰く、日帰り手術で帰宅すれば身体を動かすので血栓のリスクはないという説明にも不安を感じています。 半年前に日本の病院形成で、他の場所にできたしこりを切除したので その病院へ問合せしたら 耳鼻科は初診になるので診察してから手術をするかしないか判断すると言われ、他病院も同じ回答です。保険は、帰国して入院 手術、予後を渡航中の現地で継続治療の全て適応になるという事。 日本の病院に、手術のため約2週間帰国というのは難しいのでしょうか? 場所によっては対応できる施設は あるのでしょうか? 病院へ相談する方法が何か間違っているのでしょうか? 上記の内容から、すぐ手術必要なしと判断される事なのでしょうか? ご回答、どうぞよろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)