インフルエンザの予防接種に該当するQ&A

検索結果:10,000 件

生後3ヶ月 予防接種翌日の発熱

person 乳幼児/女性 - 回答受付中

生後3ヶ月の娘が、昨日の15時に2回目の予防接種をしました。ロタ、ヒブ、肺炎球菌、B型肝炎、四種混合のワクチンです。 今朝9時に熱を測ったところ38.0、9時30分で38.6に上がってきたため、午前中に小児科を受診し、コロナ、インフルの検査をしましたが陰性。ワクチンの副反応の発熱とのことで一旦帰宅しました。発熱が明後日も続くようなら再度受診する予定です。 帰宅後13時に39.3まで熱があがってきてしまいました。母乳は片方3.4分ずつ吸っていて、いつもより少ないかなという感じです。いつもは5〜8分ずつ飲んでいます。 ベッドに寝ていると機嫌が悪く、ずっと泣いていて、抱っこすると泣き止みます。そのまま寝てくれるのですが、ベッドに戻すと泣いて起きてしまいます。 そこで3点質問なのですが ⑴抱っこし続けても大丈夫でしょうか。熱がこもってしまわないか心配です。 ⑵高熱があるときのおうちでできるケアはありますか。何をしてあげたら良いのか小児科で聞きそびれてしまいました。 ⑶今日このあと、気をつけなくてはいけない症状や状態があったら教えてください。 初めての発熱で不安が大きく、いろいろ質問してしまってごめんなさい。よろしくお願いします。

8人の医師が回答

1歳1ヶ月 長引く咳 発熱

person 乳幼児/男性 - 解決済み

1歳1ヶ月 男児です。始まりは慣らし保育が始まって4日たった頃、 4月5日鼻水と多少の咳 病院受診 風邪診断 そのまま熱はでず。 10日 小児肺炎球菌とヒブの予防接種  鼻水、咳はそのまま出ていましたが、熱が出ていない事で注射打ちました。 12日 姉(小学生)発熱39度と咳  13日 発熱38.2度 姉とともに再受診 姉コロナ.インフル共に陰性 14日37.7度くらいまで下がる。この1週間鼻水は透明から緑になったが、透明に戻る 15日〜18日37.2〜7.4位の微妙な体温で下がり切らず。保育園は正午まで。鼻水は出ていないが、奥にありそうで、咳が増える。時折キャンキャンした咳をする。 18日 夕方 発熱38.2 受診 そのまま様子見 19日38度 20日 37.7から夕方は38度越え 18日に受信した際やっぱりダメなら土曜日に。と言われていたが、薬を変えてみようと思い鼻水が多いので中耳炎、副鼻腔炎確認したいのもあり耳鼻科受診 上記問題なし 21日37.6から夕方38度越え 夕方から機嫌が悪い 鼻水が喉に落ち呼吸がしにくそう 時を同じくして食べムラが始まったのか、体調が悪く食べないのか、なんでもパクパク食べていた子が、5日辺りからほとんど食べません。かろうじて食べるりんご、バナナ、にんじん等を食べさせていますが、少量。それも咳こんでしまって吐いたりしている。15日前と比べたら5分の1ほども食べていません。 そして、昨日、今日と軟便(下痢に近いが回数は1回)です。 本人は元気は元気ですが、ゴロゴロする場面も多いです。 この、熱、咳、下痢、食欲不振でこのまま様子を見ていいのか、すでに半月経つのでとても不安です。風邪で済ませていいものなのでしょうか?教えていただけるとありがたいです。

6人の医師が回答

1歳3ヶ月の子供、溶連菌に感染

person 30代/女性 - 回答受付中

1歳3ヶ月の子供がいます。 12日の朝発熱で保育園を早退し、その日のうちに小児科を受診しました。そこでコロナとインフルの検査をして陰性。鼻水と喉が赤いので喉風邪でしょうと言われ、38°以上の熱が出た時用の解熱剤と鼻水と喉の薬を処方してもらいました。 その後、朝〜日中は平熱、夕方〜夜に37.8〜38.5くらいの発熱が5日続きました。 おかしいと思い、総合病院の小児科を17日に受診。検査の結果、溶連菌でした。 抗生物質5日分と鼻水、咳の薬を5日分貰いました。 その後、18日は平熱〜37.4くらいになりました。 19日金曜日に再受診をして様子を見るとのことだったので、受診しました。 発熱が一段階下がっているので、薬が効いているのでしょう。とのことで、治癒証明をもらい、抗生物質だけは飲み切るよう指示を受けました。 今日になって、今37.5〜37.7の熱があります。日中は平熱で36.8でした。 (元気、食欲はあります。昼食後2時間くらいで予防接種前の体温はいつも37.1〜37.3くらいでした) これは溶連菌が治ってないのか、もしくは治っていく過程でよくある事なのか、どうなのでしょうか? 早めの再受診の必要があるのか、以前のように38°台でなければ今すぐではなく、明日1日様子見でいいのか、教えていただきたいと思います。 また、日曜も37°後半の熱が出るようだったら、月曜は受診が必要でしょうか? 溶連菌は怖いとも聞くので心配です。 よろしくお願いします。

6人の医師が回答

4歳の子供、高熱が6日間続いており、セカンドオピニオンを受けるべきか

person 乳幼児/女性 - 回答受付中

4歳の子供が原因不明の発熱が続いており、病院でもらった薬や抗生剤が効いていません。 セカンドオピニオンを受けるべきでしょうか。また、この症状から考えられる病名はありますでしょうか。 ▼症状 高い熱が6日続く。喉の腫れ、発疹、腹痛、たまに目ヤニ。機嫌はかなり波がある。排便、排尿はいつも通り。保育園に通っているが感染症の子はいない。 麻疹含め、この年までに受けるべき予防接種は受けている。 ▼経過 4/11木曜 午前中に突然39度の発熱、咳払い。 喉はそこまで腫れてないとの診断。タン切り薬や解熱剤を処方。 4/12金曜 39度前後の熱。午前中にインフル、コロナ検査で陰性 4/13土曜 39度前後の高熱。夜中に解熱剤を飲み解熱。 4/14日曜 寝起きに黄色の目ヤニ。午前中36度台まで下がり機嫌もよく、夜に再び37.8まで上昇。夜泣きして眠りも浅い。 4/15月曜 午前中に37.3まで下がる。夕方、全身発疹が出現(添付)。37.9に上がる。腹痛あり。再度受診し、突発性発疹の疑い。(これまでなってなかった) 抗生剤の処方あり、夜から服用開始。(関係あるかわからないですが、夜シャケの小骨が喉に刺さり、直後に自身で取りました) 4/16火曜 午前中37.5前後。夕方に38度まで上がり、一時的に目ヤニが出る。何回か腹痛。食欲はない。 4/17水曜 発疹はほぼ消える。朝から38.4度あり再度受診。喉がかなり腫れていて扁桃炎と診断。昼からぐったり寝ることが多く、解熱剤を服用。抗生剤は継続服用中。夜は40度まで上昇。 以上となります。 治らないうちに病院を変えるのは良くないと思い、今は赤ちゃんの頃からお世話になってるかかりつけ医に通院していますが、コロナかインフル以外の検査はしない先生なので、他院でも見てもらおうか迷ってます。

5人の医師が回答

生後一ヶ月の乳児のウィルス性髄膜炎の後遺症について

person 乳幼児/男性 -

生後一ヶ月くらいに発熱をし、病院で検査したところ、ウィルス性の髄膜炎で入院しました。 私自身がコロナになってしまい、子供の発熱がいつから出ていたか定かではないです。多分生後4週はギリギリ過ぎているかくらいだと思います。(子供の発熱はコロナもインフルなども陰性でした) 夜に発熱を確認し、次の日の朝に病院に行き、血液検査や尿路感染の検査をしましたが、特に異常がなく、その日は自宅に帰りました。翌日も下がらなかった為再度病院にて髄膜炎の検査をしたところ、ウィルス性の髄膜炎でした。ウィルスはヒトヘルペス6型(HHV-6)です。この時点で発熱から3日経っています。  3日間の入院を経て解熱したため退院しましたが、入院中は39度まで上がり、無呼吸が20秒ほどあったのが一回あったと報告を受けました。退院後は1回目の予防接種で発熱しました。 先生からは乳児におけるHHV-6でのウィルス性髄膜炎の症例が少ないので、後遺症があるかどうかはわからないが、今後は発達を見て行ってくださいとのことでした。 以下質問です 1. 今回の髄膜炎で後遺症がある可能性はあるのでしょうか。 2.あるとするとどういった後遺症でしょうか。(脳性麻痺や発達障害が出てくることはあるのでしょうか) 3.今後どのような事に注意すればいいでしょうか。 4. 2回目の予防接種も普通に受けて問題ないでしょうか。 宜しくお願いいたします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)