子宮留水腫に該当するQ&A

検索結果:33 件

不正出血が続きエコー検査では卵巣嚢腫MRIでは卵管留血腫と卵管留水腫と診断。

person 50代/女性 - 解決済み

1年以上前から生理も2ヶ月に1度くるかこないかの状態で不定期になっていて、そろそろ閉経するものだろうと思っていたところ8月の生理が2週間以上も続き多い日、普通の日、血の塊もあったりとまちまちでした。卵巣?あたりにチクチクとした痛みと腰の痛みもあり、いつもとは違うと感じ婦人科へ、 子宮体がん頸がん検査とエコー検査をしました。がん検査は両方とも陰性でしたが、右卵巣嚢腫6センチと左卵管留水腫の疑いがあることから詳しく調べられる病院を紹介されました。 紹介先の病院でも先ずエコー検査をしました。同じ診断で子宮内膜症からの癒着が原因かな?といわれていました。 今後の治療を考えるにあたりMRIの検査をして結果をみて相談しましょう。という事になりました。 結果は卵巣嚢腫ではなく右卵管留血腫と左卵管留水腫と診断されました。 そこで先ず気になったのが ○エコー検査では卵巣嚢腫と卵管留血腫の診断は難しいのでしょうか? ○MRIの診断の方が確実なのでしょうか? 今後の治療については 卵管留血腫や卵管留水腫は特にこのままでも…と ○このままでも今後心配はないのでしょうか? ○出血の原因は卵管留血腫や卵管留水腫が原因ではないのでしょうか? 気になる出血が続くに対しての治療方法は 出血を止める=閉経させる。副作用として更年期症状はでる。でした。 出血を止める方法が2択で 1つは レルミナ錠を1ヶ月服用して症状をみてみる。良ければ半年続ける。 1つは レルミナ錠を1ヶ月服用してみて症状が変わらない。支障があり服用を続けたくない。などがあれば子宮全摘と卵管切除。 との事でした。 回答を参考に症状をみながら選択していきたいと思っています。宜しくお願いします。

2人の医師が回答

卵管留水腫

person 30代/女性 -

1年前の卵管造影で両側の卵管閉塞(卵管留水腫)の所見がありました 今年の4月から体外受精をしましたが胚盤胞グレード4bbを2回移植しても結果陰性着床してくれません。 今までの着床不全の検査 子宮内膜炎検査陽性→抗生剤内服で陰性 子宮鏡→ポリープ等はなく異常所見なし ビタミンD 低値→サプリメントで正常へ 着床の窓→検査未 経膣エコー→卵管水腫所見なし できることの検査はやりました 残りの着床障害の原因で考えられるのは 卵管留水腫の治療 不妊外来では、経膣エコーに水腫の所見がなければ手術はしないでよいと言われました。しかし、 卵管切除した方のブログをみていると次の移植周期で着床している印象があった為 手術も視野にいれて総合病院を紹介受診しました。 以前の卵管造影の所見をみて 卵管留水腫の卵管切除については主治医の考え方でまちまち。 手術後着床はしやすくなる可能性はある 卵管開口術は再閉塞も多い手術であるため両側卵管切除を行う。と言われました   今回総合病院ではMRI等の検査をしていません。 胚盤胞は残り5個です 1 まだ手術をせず何回か移植を継続して様子みる 2 卵管水腫を手術して移植する 1か2かで悩んでいます 自然妊娠は望んでいません 手術で妊娠率があがるなら手術希望です MRIも再度検査していないのに卵管造影の所見のみで手術にふみきっていいのか❓ 卵管開口術をしている病院もあるので 卵管切除でいいのかも悩んでいます ご意見あれば教えてください

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)